京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/08/26
本日:count up17
昨日:38
総数:256989
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
入園のご相談・見学など、随時OKです。園庭開放は9時30分から15時30分まで毎日行っております!お問い合わせは461−3642までお電話ください! みんなあそびにおいでよ!翔鸞幼稚園に!!

5/29(木) 預かり保育に参加したよ

 年少組さんの3人さんが,試しで預かり保育に参加してくれました。3時までの1時間でしたが,年中組や年長組さんのお友だちと一緒に知育玩具やカプラなどで楽しく遊んでいましたね。
画像1
画像2

5/29(木) ザリカ゛ニ釣りにいったよ

 広沢の池へ年長組さんと年中組さんとでザリカ゛ニ釣りに行きました。スルメをつけて糸を垂らします。「グッツグッツと引くからね。そーっとあげてくださいよ」
 暑い中でしたが,「釣れた」「ぼくも釣れた」「よかったね」釣果は十数匹でしたよ。
 幼稚園で練習して上手になったところで,また行けたらいいですね。
 木陰は気持ちの良い風が吹いていました。
画像1
画像2

5/28(水) 一人一鉢

 年少組さんのミニトマトが実をつけてきましたね。「できてるね」お母さんも毎日見てくれています。子ども達の毎日のお世話が続きますね。
画像1

5/28(水) 苗屋さんに向けて

 年長組さんが種から育てている野菜や花の苗がだんだん成長してきました。今日はホウセンカを年長組さんの女の子たちが育苗パットからポットに植え替えてくれました。
 「生きているね」丁寧に上手に植え替えてくれました。
画像1
画像2

5/28(水) 苗をいただきありがとうございます

 地域の元中学校校長先生が自ら花の苗を育てたり購入されたりして,幼稚園に贈ってくださっています。今年も春の花を八十株以上もたくさん贈ってくださいました。誠にありがとうございます。
 教職員が直ぐに花壇やプランターに植え替えてくれました。幼稚園の花壇やプランターがみなさんに支えられて,いつも子どもたちやみんなを癒してくれています。どうもありがとうございます。
画像1
画像2

5/27(火) 歯科検診をしてもらったよ

 歯科検診をしてもらいました。「はい。アーンして。はい,おしまいです。上手にできました」先生に褒めてもらいました。
 年少組さんもグーと頑張りました。虫歯のあった人は歯医者さんに行って治してもらいましょうね。
画像1
画像2

5/27(火) 6月のお誕生日会

 6月生まれのお友だちのお誕生日会をしました。4人のお友だちでした。みんなで歌のプレゼントです。インタビューにも答えてもらいました。自分の好きな食べ物やケーキに乗せるロウソクの数をみんなの前で答えました。「すごいね」拍手が出ました。
 みんなの前に出るということだけでも大変な緊張です。答えるのはよほどの緊張ですが,ちゃんとできましたね。がんばりましたね。先生のエプロンシアターを見せてもらいました。
画像1
画像2
画像3

5月23日(金)  サンバを踊ったよ!

画像1
画像2
画像3
ブラジル出身の保護者であるZさんがサンバの先生であることを知り,今日保護者がサンバを教わりました。

4月から入園してこられたEちゃんやそのお母さんであるZさんを,周りの保護者は温かく迎え入れ,英語でコミュニケーションをとったり,見守ったりしてくださっています。

今回,Zさんの踊りを子どもにも見せてもらうことは,Eちゃんにとっても周りの子どもたちにとっても,よい経験になると思い,後半子どもも混ぜてもらうことにしました。

今朝,きれいな洋服を着て園に来たZさんを見た年長児のMちゃん。
「Eちゃんのお母さん,きれい〜!!」
憧れの気持ちからか,自分で衣装をつくってサンバの踊りを楽しみました。

マントや帽子をかぶったり,ファッションショーの遊びで作ったドレスを着たりしてサンバに臨む子どもの姿を見て,以前に韓国の踊りを見た経験とも結びついているのだと感じました。

サンバのステップは難しく,見よう見まねでしたが,保護者のみなさんも子どもたちも笑顔で踊っていました。

子どもは「Kちゃんのお母さんすごい〜」と楽しくステップを刻んでいるお母さんを見つけたり,「私のお母さん,上手やで」とちょっとうれしそうに教えてくれたりしました。

子どもが真似しながら踊る姿はかわいいだけでなく,個々で様々で,その子が音楽や周りの様子から感じていることが表れていて素敵だなぁと思いました。

帰り,「帰ったらサンバしたらいいじゃん!」とお母さんに話している姿を見かけました。はりきって素敵なステップを披露していたKちゃんでした。

園で親子で楽しんだことが,お家でも楽しめたら,もっとうれしいことだなと感じた姿でした。


5/23(金) PTA家庭教育学級

 家庭教育学級でサンバを教えてもらいました。大切なことは,自由になること,考えないで感じること,笑顔だと思いました。
 サンバのクイーンと言われているゼゼ先生に2時間教えてもらいました。緊張がどんどんほぐれて笑顔でリズムを刻んでいきました。後半は園児もみんなで加わり笑顔の花が開きました。
 お家でもフリーダム,フィーリング,スマイリングを話題にして生活に活かしていけたら嬉しいなあと思いました。
 先生ありがとうございました。そして参加されたお母さん,ありがとうございました。さいごまで頑張りました。笑顔で楽しみましたね。
画像1
画像2
画像3

5/23(金) 1年生とサツマイモを植えたよ

 年長さんは1年生と一緒にサツマイモを植えました。いつも来ていただく園芸の師匠に指導してもらいながら一人一本づつグループで植えていきました。
 「1週間は水を絶やさないようにね」と教えてもらいました。年長組は1年生と協力して水をやったり世話をしていきます。
画像1
画像2
画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
5/29 広沢の池遠足(年長組・年中組)
京都市立翔鸞幼稚園
〒602-8393
京都市上京区御前通今出川上ル鳥居前町671
TEL:075-461-3642
FAX:075-462-5321
E-mail: syoran-e@edu.city.kyoto.jp