京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/20
本日:count up7
昨日:41
総数:372159
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
3・4・5歳児クラス随時入園可能です!満3歳児保育も行っています!園の説明や見学をご希望の方は、まずはお電話を!(Tel:075−441−3752 メールアドレスmitsuba-e@edu.city.kyoto.jp)

2学期が終了しました。

画像1画像2画像3
 2学期を無事に終えることが出来ました。ありがとうございました。

 終業式の前,子どもたちは自分たちのロッカーや遊具を片付けたり,雑巾がけをしたりなど掃除をしていました。すっかりきれいになった幼稚園。冬休みが始まります。
 みなさん,楽しい冬休みを過ごしてくださいね。
 
 さて,子どもたちの成長がいっぱい見られた2学期でした。保護者のみなさん,子どもたちを見守っていただいた多くのみなさん,いろいろお世話になりました。感謝の気持ちでいっぱいです。本当にありがとうございました。

楽しいつどい 12月20日

画像1画像2画像3
 今日の遊戯室は夢のような不思議な世界に変身しています。子どもたちがつくったプレゼントバックや長靴・サンタさん,色とりどりのローソクも飾ってあります。子どもたちみんなが集まり,楽しみにしていたパーティーの始まりです。ダンスをしたり,各クラスが歌を歌ったりしました。そんな時,どこからかリンリンリンと鈴の音が聞こえてきます。みつば幼稚園にもサンタさんが来てくれました。

 「プレゼント持ってきた?」「プレゼントちょうだい」と早速質問をする子どもの姿もありました。サンタさんは,子どもたちみんなにプレゼントをもってきてくれました。
 一人一人サンタさんからプレゼントをもらいましたね。ドキドキしたけど嬉しかったね。

 後半のお楽しみは,お弁当をみんなで食べたあと,フルーツがいっぱいのっているゼリーを食べました。色がきれいでピカピカ光っているゼリーでした。美味しかったです。

 さて,プレゼントを大事に家に持って帰った子どもたち。どんなプレゼントだったか教えてくださいね。

ここは,舞台 12月19日

画像1画像2画像3
 3歳児の保育室は壁が半分取り外され,両方のクラスの子どもが入り混じって遊んでいます。保育室にウレタンの積み木が敷き詰められています。そばには,数人の子どもがお布団をひざにかけ座っています。手には、紙(チケット)をもっていて,動こうとしません。(舞台にいる子どもを見ているようです)

 積み木を敷き詰めたところに数名の子どもたちが「○○ごっこ」をしています。どうやら,積み木の舞台からは外には行ってはいけないようです。舞台に上がっている子どもも,見ている(お布団をかけている)子どもたちも,自分の役割がわかっているようでした。

 3歳児なりの工夫や試しがいっぱい見られた遊びでした。何よりも,楽しい思いが大人や子どもたちに伝わったひと時でした。

保育参観とクラス懇談会(4・5歳) 12月19日

画像1画像2画像3
 ゆり組は遊戯室で帽子とりをしています。2チーム対抗です。互いのチーム代表の子どもが自分のチームの数を数えます。14人と13人。さて人数の違いをどうしようか。それぞれが考えます。また,二人の繰り出しの試合になるので,どんな順番にしようか相談もします。ゲーム開始まで,話し合いの時間がたっぷりあります。子どもが考え,主体的に進めていく帽子とりの遊びでした。保護者のみなさんも,そんな姿もじっくり見ておられました。
 さて,帽子とりが始まると,応援の声が響き,子どもたちもそれに答えるように,相手チームの帽子をとりに行きます。「どうやったら,とることができるのか」など考えながら,時には立ち止まって相手チームをけん制しながら,自分たちで進めていました。

 ばら組の保育室からは,元気な歌声やリズムカルな楽器の音が聞こえてきます。おうちのみなさんがお客さんです。子どもたちは,大好きなクリスマスソングを得意げに体でリズムを感じながら披露していました。人数の多いクラスなので迫力があり,とてもステキでした。みんなでする楽しさを味わった子どもたちでした。
 

預り保育(サッカー教室) 12月18日

画像1画像2画像3
 今日の預かり保育は,サッカー教室です。キッツリーダーの二人の方が来てくださいました。子どもたちも今日の日を楽しみにしていたのか,多くの参加がありました。
 
 リーダーの話をよく聞いて真剣で生き生きとした表情で動いていました。
 
 さて,サッカーボールを一人一個もって動きます。準備体操です。ボールを上に投げてキャッチしたり,片手にのせて歩いたり,ボールを地面につけて自分足の周りを転がしたりなど遊びながらボールに親しんできました。

 後半は,試合をしました。一つのコートにボールが3〜4個あるので,子どもたちみんながボールに触れ楽しめました。体が,ぽかぽかして気持ちよい時間が過ぎていきました。
最後におやつをいただいて帰りました。

 楽しかった。面白かった。また,3学期もサッカー教室があるといいですね。

保育参観とクラス懇談会(3歳児) 12月17日

画像1画像2画像3
 保育参観は親子でクリスマスの飾りをつくりました。枝や毛糸・モールを使って好きなかたちをつくったり,透明シートに絵をかいてキラキラ飾りをつけたりしました。

 特に毛糸はかいたりつくったりしている遊びによく使っている大好きな材料です。今日はどんな使い方をするのか楽しみです。毛糸をくるくる巻いたり,モールをねじる動作も大切な経験です。楽しんでつくるうちに,その子なりの感性や工夫している姿が見えてきます。一緒につくった飾りの美しさを親子で感じあえたらいいですね。

園内展 最終日 12月15日

画像1画像2画像3
 本日は,休日にもかかわらず,ご家族で園内展にお越しいただきありがとうございます。子どもたちは,自分の絵を見つけて,ちょっと自慢げにお兄ちゃんに教えたり,「○○ちゃんのもあるよ」と友達の絵や作品を見つけたりなど,おうちの方と一緒にゆったりといろいろな絵や作品を見ていました。大人の方たちは,
“写真”や“コメント”なども丁寧に見てくださり,「幼稚園でこんな風に遊んでいるんだね」「子どもって,こんな風に絵をかくんだね」など温かい気持ちで子どもの生活を振り返りながら思いを話されていました。

 遊戯室全体がとっても落ち着いた色彩豊かな空間でした。その場に立っていると,つくったり,かいたりしていたときの子どもたちの表情や声が聞こえてくるような・・・。
 そんな園内展でした。みなさん,ありがとうございました。

大きなみかん

画像1画像2画像3
 ゆり組の保育室の前にみかんの木があります。今年は,大きなみかんがたわわに実りました。緑色の実が黄色に変化していく様子を毎日見ていた子どもたち。
 いよいよ収穫します。はさみを使って・・・,力を入れて・・・,時間はかかりましたがたくさんのみかんを収穫することが出来ました。

 それからは,子どもたちで相談です。「どうして,食べよう」「このまま食べようか」「お料理はできないかな」など話あったそうです。しばらくして,ゆり組の子どもたちが「このみかん,ジャムにしてください」と職員室にやってきました。『わかりました』『それでは,みかんの皮をゆり組さんでむいてくださいね』と・・・。そんなやりとりがあって,保育室ではみかんの皮むきが始まりました。ぶ厚いみかんの皮むきも,自分たちでやりきりました。何でもできるゆり組さんは,やっぱりすごいね。

そして,給湯室でお料理を担当した先生たちがジャムを作ってくれました。

 出来上がりは,美味しそうなみかん色。降園前に全園児でクラッカーにジャムをのせていただきました。「美味しいね」「みかんの色してるね」と子どもたちはゆっくり味わって食べていました。本当に,美味しいジャムでした。

12月の誕生会 12月13日

画像1画像2画像3
 今日の誕生会は,ゆり組の子どもたちが,楽器を演奏してくれました。「きらきらぼし」はメロディベルで,いろいろな楽器をつかって「サンタの曲」も聞かせてくれました。

 しばらくすると,子どもサンタがやってきました。白い袋には,誕生日の子どもたちに渡すプレゼントも入っています。子どもサンタが,名前を読んでプレゼントを首にかけてくれました。サンタの登場で,子どもたちは,大喜びでした。

 誕生日の子どもたちは,インタビューに答えたり,ステキなプレゼントをもらったりして幸せそうな笑顔でいっぱいでした。

  

上京ほっとホット広場 12月11日

 上京区全体の子育て支援の向上を目指す目的で,上京ほっとホット広場が,みつば幼稚園の遊戯室で開催されました。 

 人形劇「ムクムク」さんがやってきて遊戯室に大きな舞台が出来ました。参加者は,室町乳児保育所の2歳児の子どもたち,鶴山保育所5歳児の子どもたち,みつば幼稚園の子どもたち,上京区にお住まいの親子の皆さん,お隣の特養のみなさんなど多くの参加者がありました。

 はじめに,ショートストーリーで「かにのお話」「ねずみとねこのお話」などがありました。最後は,子どもたちの大好きな「はらぺこあおむし」です。お話の世界に引き込まれていく子どもたち。最後に,大きな蝶が誕生するシーンは心が揺れ動いた様子でした。
 たくさんの子どもたちや大人の皆さんと一緒に楽しめた貴重な時間でした。ありがとうございました。
画像1
画像2
画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
京都市立みつば幼稚園
〒602-0948
京都市上京区小川通今出川下る針屋町370
TEL:075-441-3752
FAX:075-441-3752
E-mail: mitsuba-e@edu.city.kyoto.jp