京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/27
本日:count up7
昨日:32
総数:255688
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
入園のご相談・見学など、随時OKです。園庭開放は9時30分から15時30分まで毎日行っております!お問い合わせは461−3642までお電話ください! みんなあそびにおいでよ!翔鸞幼稚園に!!

5月11日(金)チャボと

画像1
画像2
 年少の女の子がチャボのとさかや顔をなでています。チャボは気性が激しくつついたり蹴ったりしますので,子ども達にとって触るには勇気がいります。
 でもこの子は平気です。勇気とかも出していません。囲いの中に出を入れて「なでなで」とさかを引っ張ったりしています。チャボも嬉しそうです。お互いに良い友達になっていますね。

5月11日(金)ランチルーム清掃

画像1
画像2
 子ども達の調理やPTAの会合など多目的に使っているランチルームを
「きれいにしたい」とPTAの役員さんが整理清掃をしてくれました。
 創立121年目で最後は耐震工事を抜きにすると昭和の43年ごろに改修されたままの建物部屋です。とても大事に使っていると思いますが,油断をすると汚れた雰囲気になります。今日は「整理掃除をして気持ちよくなりました」と役員さんのことばです。
 お世話になります子どもたちも喜びます。ありがとうございます。

5月10日(木)よもぎだんご作り

画像1
画像2
画像3
 先日のたんぽぽ摘みで摘んできたよもぎを使ってよもぎだんごを作りました。小さなお母さんになった年長さんが,だんご粉とよもぎを混ぜてだんご生地を作って丸めていきました。その後年中さんの小さなお母さんに来てもらって年長さんが教えます。「これくらいの大きさに丸めるよ」
 丸めただんごをゆでて出来上がりです。年少さんは食べるところから協力です。手作りよもぎだんご美味しいね。

5月8日(火)隣の幼稚園と交流しました

画像1
画像2
画像3
 年中・年長組は隣の京都市立乾隆幼稚園へ遊びに行ってきました。歩いて15分ぐらいです。
 自己紹介の後,お互いの園歌を歌い合い聞き合いました。「友だちになろう」の音楽やリズムに合わせて次々に2人組になってダンス遊びをしました。30分もしないうちに乾隆幼稚園と翔鸞幼稚園の子ども達はリラックスして交じり合って友達になっていました。 その後は自由遊びです。新しくできた友だちに案内してもらって屋上に上ったり園庭でジャングルジムや砂遊び,絵本室で絵本を見たりして楽しいときを過ごしました。
 お昼ごはんも一緒です。午後も少し遊んだ後,跡片付をして「さようなら」「翔鸞幼稚園にもきてな」「また一緒に遊ぼうな」子ども達同士が自然に挨拶をしていました。

5月7日(月)連休明けの活動

画像1
画像2
画像3
 5月の連休が終わり幼稚園に子どもの歓声が戻ってきました。男子学生ボランティアさんが言いました。「翔鸞幼稚園って活気がありますよね。こうして子どもと一緒にいるということが僕にとって最高の勉強で研究です」
 連休疲れもなく,子ども達は遊び走り笑い歌いました。

5月1日(火) 柏餅をいただきました

画像1
画像2
画像3
 今日5月1日は翔鸞幼稚園の創立記念日です。園長先生から翔鸞幼稚園は121歳になりましたというお話を聞きました。
 次に,子どもの日のお祝いをしました。「屋根より高い鯉のぼり・・」こどもの日5月5日は,なぜこいのぼりなの? こいは滝をも上っていく強くたくましい魚なので,こいのように元気に子どもが育ってほしいというお父さんやお母さんやお家の人みんなの願いなんだよ。
柏餅はどちらでしょう? 右ですね。正解です。なぜ柏餅を食べるの? 柏の葉はとても強いのでこの葉でお餅を包んで食べると元気に育つという願いが込められているのですよ。というお話を絵本を読みながら先生がしてくれました。
 今年も「鼓月」さんのご厚意で一人一個づつ柏餅をいただきました。「いただきます」「美味しい」「お代わりはないの」子どもたち大喜びでした。もちもちしてさっぱりと甘いあんの柏餅を有難うございました。美味しかったね。

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
京都市立翔鸞幼稚園
〒602-8393
京都市上京区御前通今出川上ル鳥居前町671
TEL:075-461-3642
FAX:075-462-5321
E-mail: syoran-e@edu.city.kyoto.jp