京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/07/12
本日:count up4
昨日:14
総数:374212
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
3・4・5歳児クラス随時入園可能です!満3歳児保育も行っています!園の説明や見学をご希望の方は、まずはお電話を!(Tel:075−441−3752 メールアドレスmitsuba-e@edu.city.kyoto.jp)

夏越しの払え 2011/06/30

画像1
今日6月30日は夏越しの払えです。
暑い夏になる前の穢れや災いをはらう日となっています。
京都ではこの日に「みなづき」の和菓子をいただてきました。古来より,厄をのがれ,夏を迎えようとする気持ちを込めて食してきたものです。
みなづきの小豆は,魔よけの力を持つ邪気を払うものとして載せられています。また,三角の形をしているのも,魔よけや厄病よけの意味が込められているのだそうです。
また,白いウイロウの部分は氷を表しているそうです。昔はなかなか手に入らなかったので,ウイロウを氷にみたてて,涼をとったつもりになるお菓子として作られたようです。

ということで,今日は子どもたちも一人1個づついただきました。
由来もそれぞれ担任の先生から聞いていたので,食べたとたん
「氷の味がする!」
「元気になってきた」
「お外に出ても暑くないで」
「いっぱい元気に遊べるよ」
と元気もりもりになっていました。

この夏も皆が元気で過ごせますように。

お家の方も懇談会で順次召し上がってもらっていますね。

七夕親子製作 4歳児 2011/06/30

画像1
今日から各学年が順番に親子で七夕かざりをつくります。
今日は4歳児の親子です。

親子で相談したり,作り方を教えてもらったりして,楽しく製作していました。

飾ってもらった大笹は,7月7日の白峰神宮の七夕まつりで境内に飾っていただきます。

フープで遊んだよ 2011/06/29

画像1画像2
今日はとっても暑くてプールがとっても気持ちいい1日になりました。
「なんだかお風呂みたい」

4歳児のばら組も5歳児のゆり組にもフープが出ていました。

4歳児の子どもたちは,友達と一緒に入ったり,ひっぱりっこをしたりして遊んでいました。
それぞれが自分の行きたい方向に進んでしまうので,なかなか進まず,でもそれがまた楽しいようです。

5歳児の子どもたちは,友達とフープを持って一緒にもぐったり,フープの中をワニや魚になってくぐったりして遊んでいました。
友達と息を合わせてもぐったり,友達がうまく泳げるようにひっぱってあげたり,友達のもぐる様子に合わせてフープの高さを変えたりしています。
写真を撮っても,もぐっているので,水泳帽しか写りません。

遊ぶ姿にもその学年ならではの遊びや育ちが見られます。

七夕かざり 3歳児 2011/06/29

画像1画像2
3歳児のたんぽぽ組ともも組も七夕かざりをつくっています。
昨日は色画用紙ですいかを,今日は三角つなぎをしました。

のりとの出会いも初めての子どももあるようです。
先生からのりのつけ方を教えてもらい,
三角をいっぱいつなげていきました。
「見て見て,こんなに長くなったよ」

特養訪問 2011/06/28

画像1
毎月2回,特養に訪問し,おじいちゃんやおばあちゃんに歌をきいてもらったり一緒に手遊びをしたりしています。

1学期は5歳児のゆり組が訪問しています。

今日は「お寺のおしょうさん」と「げんこつやまのたぬきさん」を一緒に楽しみました。
その後には忍者のダンスを見ていただきました。

お別れの時にはフロアにおられるおじいちゃんとおばあちゃんと握手でお別れするのですが,子どもから
「聴いてくれてありがとう」
と話しかけている姿が見られました。
「もう帰るんか,また来てや」
と名残惜しそうに手をにぎりかえしていただき,子どもも笑顔で応えていました。

今日のパンランチのお味噌汁 2011/06/28

画像1画像2
今回のパンランチのお当番は「ゆりグループ」です。
今年度2回目が回ってきました。

いつも前日にお味噌汁の中身を相談するのですが,昨日はとてもスケジュールがいっぱいだったので,今朝相談することになりました。

一巡目の当番のときには,お味噌汁の具は自分の好きなものを選び,具材は当番の子どもの人数分入っていました。
今日のお味噌汁には,西賀茂農園で収穫してきた「たまねぎ」と「じゃがいも」をぜひとも入れようということになっています。
子どもから「先生も1個選んでいいよ」と進めていただいたので,私も1種類選ばせてもらいました。
後,2種類ほどをどうするか・・・

昨年度の5歳児が具材を選ぶのに使っていたカードがあります。
そのカードを使って考え始めたようです。
「自分の好きなん1個選んで」
「選べた?そしたら,いっせーのーでっでみんな見せることな」
「みんな違うなぁ・・そしたらもっかいやりなおし」
「選んだ?もっかい見せるで,いっせーのーでっ」
「また,みんな違うなぁ・・・,どうしよう・・」
それはそうです。カードは1種類づつしかないので,一緒になることはないのです。
「う〜ん,どうしようかなぁ・・そしたらジャンケンして勝った人のにすることしよか」
「いいよ,ジャンケンしよ」
「ジャ〜ンケ〜ン,ポン!!」
「やったー!勝った」
「大根とちくわの勝ちやね」
「・・・大根・・わたし嫌いなんだけど・・・」
「決まっちゃったし,しかたないやんな」
「う〜ん,頑張る」

今日のお味噌汁もおいしかったようで,大根嫌いって言っていた子どもも完食です。

「お味噌汁食べへん」と言って口をつけなかった3歳児の子どもたちも,ちょっと食べてみるとおいしかったようで,ずいぶんと食べてくれるようになりました。

自分たちが育てた野菜,自分たちが選んだ具,自分たちで買ってきたパン。
5歳児のお兄ちゃんやお姉ちゃんが育てた野菜,選んでくれた具,買ってきてくれたパン。
それぞれにおいしいスパイスとなり,嫌いだったものまで,魔法がかかったようにおいしく食べられるのですね。
これを機会に家庭でも食の幅を広げて楽しんでくだされば嬉しいです。

プール遊び 4歳児 2011/06/27

画像1画像2
4歳児のばら組は,みんなで大きな輪になって遊びました。
自分たちが大きな輪ゴムになって,伸びたり縮んだり・・・

その後にはフープも出てきてました。

お友達とフープの中に入って散歩している子どもたちは,一緒にフープの中にいるということがたまらなく嬉しく,少し歩いてはにっこりと微笑みあい,また少し歩いてはキャーと笑いあい,いつもとは違った散歩になりました。

2人で1つのフープを持って,友達がくぐってくれるのを待っている子どももありました。歩いて,小さくかがんで,ワニさんになって,魚になってと様々な様子でくぐっていました。

プール遊び 5歳児 2011/06/27

画像1画像2
土曜日と日曜日はとってもよい天気だったのに,今日はまたまた曇りです。
でも気温も水温も28度,子どもたちはプールに入る気満々です。

5歳児のゆり組は,こんなことしてみよう,あんなこともできるかな,と自分でめあてをもって遊んでいる姿がたくさん見られます。

仰向けになって,手だけで動いてみようかな・・・

お友達と足を持ち合いっこして,手だけで動けるか・・・

水の中ならではの浮力や抵抗を感じながら挑戦し,少しずつできていくことが楽しく,次はどうしようかな,もっとこんなことできるかなと更なる意欲につながっているようです。

6月の誕生会 2011/06/27

画像1画像2
今日は6月生まれの誕生会です。
5月の誕生会に欠席した子どもも合わせて5人がお祝いしてもらう番です。
でも,6月生まれの子どもが一人熱でお休み・・楽しみにしていたのにね。

てるてるぼうずさんの誕生会のお誘いに,かたつむりさんもかえるさんも一緒にお出かけでした。
てるてるぼうずさんのお家で待っていたのは,今日お祝いしてもらう子どもたちのてるてるぼうずでした。
名前を呼んでもらうととっても嬉しそうに前に出てきてくれました。

一人一人誕生日の歌をうたってもらい,歌詞の中に出てくる問いかけに
「ろうそく何本立てるの?」
「6本!」
「5本!」
と嬉しそうに答えていました。

最後に先生から「おおかみと七匹のこやぎ」のエプロンシアターのプレゼント。
とても楽しい誕生会でした。

アゲハチョウが生まれたよ 2011/06/24

画像1画像2
3歳児のたんぽぽ組では,アゲハチョウの幼虫を育てていました。
いくつかさなぎになっていたのですが,今日登園すると1匹チョウになっていました。

「せんせい,チョウチョ生まれた!!」
と早速教えにきてくれます。
うれしくて,うれしくて
「ひ〜ら,ひ〜ら,ひ〜ら」
腕をやわらかく上下させて自分がアゲハチョウになって飛び始めました。
うれしかった思いを体全体で表現している姿がとてもかわいかったです。

子どもたちは,感じたことや思ったことを,言葉や体や絵やいろんな形で表現していきます。
思わず表現したくなるような,ワクワクすることがいっぱいの幼稚園にしていきたいなと思っています。

        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
3/9 安全の日,室町乳児保育所との交流(3歳児),特養との合同避難訓練(預かり保育時),諸費用納入日,パンランチ
3/12 親子お別れ会
3/13 教育相談ひよこ組登園日(人形劇),特養訪問5歳児
地域関連行事
3/15 上京中学校卒業式,預かり保育
京都市立みつば幼稚園
〒602-0948
京都市上京区小川通今出川下る針屋町370
TEL:075-441-3752
FAX:075-441-3752
E-mail: mitsuba-e@edu.city.kyoto.jp