京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/19
本日:count up1
昨日:37
総数:255448
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
入園のご相談・見学など、随時OKです。園庭開放は9時30分から15時30分まで毎日行っております!お問い合わせは461−3642までお電話ください! みんなあそびにおいでよ!翔鸞幼稚園に!!

12月22日(水) タンポポ組さんブーツ作り

画像1
画像2
 タンポポ組さんがクリスマスプレゼントを入れるブーツを作りました。ブーツに好きなシールや飾りをつけます。のりをつける手の真剣さが見られます。

12月21日(火) 楽しい集い NO1

画像1
画像2
 今日は楽しみにしていた「楽しい集いです」
みんなで歌を歌いました。「あわてんぼうのサンタクロース♪・・」
アニメを見たり各組の歌もあります。プレゼントも楽しみです。

12月21日(火) 楽しい集い NO2

画像1
画像2
 サンタさんがフィンランドから翔鸞幼稚園にやってきました。子どもたち一人一人にプレゼントです。「どうもありがとう」上手にお礼がいえました。
握手をしてもらい頭もなでてもらいました。

12月21日(火) 楽しい集い NO3

画像1
画像2
画像3
 楽しみなケーキ,お母さんの愛情弁当。みんなでパーティーです。「美味しいね」「うん」「ケーキおかわりくださーい」「ごめんね。ケーキのおかわりはないのよ。ごめんね」

12月20日(月) 朝マラソンNO1

画像1
画像2
画像3
 1月のマラソン大会に向けて12月6日から毎朝みんなで走っています。「お先に〜」などと言って笑顔で抜いていく子もいます。10分ぐらいは走っていますが,だんだん長く走り続けることができるようになりました。

12月20日(月) 朝マラソンNO2

画像1
画像2
画像3
 走り終わった後はみんなで歩いて体調を整えます。ガンバレー。

12月17日(金) 12月お誕生日会NO1

画像1
画像2
画像3
 12月のお誕生日会をしました。今月は4人のお友達です。みんなでプレゼントを渡した後,お祝いの歌を歌いました。

12月17日(金) 12月お誕生日会NO2

画像1
画像2
画像3
お誕生日の歌をプレゼントした後,「ふくろうのそめものやさん」のお話を聞いてからにじ組さんが「クリスマスの歌が聞こえてくるよ」のダンス見せてくれました。それでみんなでダンスをして楽しみました。

12月16日(木) ミニコンサート

画像1
画像2
 そら組女の子たちが自分たちで選曲練習した合奏を発表してくれました。お客さんは教職員とそら組の男の子たちです。曲は,きらきらぼし,ドレミの歌,お日様パワーです。
 息のあった見事な演奏と笑顔に大きな拍手。
 男の子たちの感想発表です。「(曲に)よく合っていました」「お日様パワーの最後らへんが(盛り上がって)良かったです」こちらも真剣な感想の発表です。
 「ありがとう」女の子たちが一人一人の感想に優しい声で応えました。


12月16日(木) お母さん読み聞かせ

画像1
 預かり保育の後半,お母さんボランティアさんが読み聞かせをしてくれました。今日の出し物は紙芝居で「トナカイからのプレゼント」でした。
 「へーへーヘクション,トナカイのカイが風邪を引いて一人だけ留守番をすることになりました。寄った小屋に男の子がいて・・・」子どもたちはお母さんの語りの読み聞かせに引き込まれていきました。

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/23 未就園児(たんぽぽ組・0歳〜3歳)いっしょに遊ぼう・教育相談日 10時〜12時
3/24 終業式
3/28 未就園児(たんぽぽ組・0歳〜3歳)いっしょに遊ぼう・教育相談日 10時〜12時
京都市立翔鸞幼稚園
〒602-8393
京都市上京区御前通今出川上ル鳥居前町671
TEL:075-461-3642
FAX:075-462-5321
E-mail: syoran-e@edu.city.kyoto.jp