京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/19
本日:count up1
昨日:37
総数:255447
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
入園のご相談・見学など、随時OKです。園庭開放は9時30分から15時30分まで毎日行っております!お問い合わせは461−3642までお電話ください! みんなあそびにおいでよ!翔鸞幼稚園に!!

2月16日(水) 明日は生活発表会です

画像1
画像2
画像3
 年中さんが明日の生活発表会に向けて役割やお話の流れを先生と一緒に進めました。たくさんのお客さんを迎えた時「お母さんやお父さんにがんばっているところを見てほしい」という子どもたちの声です。
 明日は子どもたちの緊張がピークになりますが,がんばっている様子を子どもたちに具体的に語ってほしいと願っています。
 

2月16日(水) 年長さんの帽子取り

画像1
画像2
画像3
 朝から日本晴れのよい天気でポカポカ暖かくなってきました。園庭がまだぬれていましたが年長さんは帽子取りです。
「よーい,ピー」で相手のチームの帽子を取りに行きます。思いっきり走る気持ちよさを味わいながら,取っても取られてもうれしそうな年長さんです。残りの日々を楽しんでいるそら組さんです。明日の生活発表会でまた楽しみます。

2月15日(火)もうすぐ生活発表会

画像1
画像2
画像3
はじめての生活発表会はもうすぐです。ひかり組の子どもたちは,楽器をならしたり,歌を歌ったり,ごっこ遊びをしたり,友達と一緒に一つの事ができるようになってきました。「いらっしゃいませ」と元気な声でお店屋さんの子どもたちは,お客様を迎えてくれます。たくさんの人の前でするのは,はじめてなので本番はどうなるかな?一人一人の精一杯の表現を見ていただけたらと思います。

2月14日(月) たこやきのきじ

画像1
画像2
画像3
 お姫様衣装の女の子。「何をしているのですか?」と尋ねると,「たこやきの生地を作っているの」という答えです。年少さんですが生地なんて難しい言葉を知っているのですね・・と思っていると,「生地がまだちょっと足らないから,もっと作らないとだめなの」とまた話してくれました。「そうなんですか」見ていると男の子も寄ってきました。
 遊んだ後は,手洗いうがいをしっかりしています。今日は年少さんは午前保育でした。

2月14日(月) 波乗りながなわ

画像1
画像2
 「先生ながなわしよう」今日のように園庭がびしょびしょな時は,部屋で波乗りながなわをすることもあります。ながなわが「ゆらりゆらり」先生が左右に動かします。そこをなわにひっかからないように向こう側へ「ピョーン,ピョーン」と跳びます。
 子どもたちを見ているとタイミングと跳ぶ勇気と緊張感,その中での飛べた時の「ヤッター」のうれしそうな顔。いろいろな力が今この時に身についていっていることを感じます。

2月14日(月) 雪の中でのお迎え

画像1
画像2
 今日は午後から雪になってきました。年中・年長さんのお迎えの時間も雪が降り続いています。「気をつけて帰ってね」
 お母さん方の中には,下の子たちを負んぶしたり抱っこしたりして毎日送り迎えをしておられる方もいます。いろいろな話をしながら帰っていくのでしょう。この繰り返しの中でお母さん(お父さん)との絆や物を見たり考えたり話したりする力も育っていきます。
 明日も元気な登園を待っています。

2月10日(木) 記録を目指して

画像1
画像2
画像3
 年長さんは自分の記録を伸ばそうと一生懸命です。練習に余念がありません。
自分が今取り組んでいる技をさらに磨こうとしています。
「先生見て」「先生見て」「頭に汗をかいた」男の子が言いました。
 疲れを知らない子どもたちではありません。どっこいしょの場面もあります。
が,直ぐに回復します。
 技を磨いた後は,遊戯室で使った楽器や道具を部屋まで運んで片付けました。


2月10日(木)オオカミと7ひきの子ヤギ

画像1
画像2
画像3
 にじ組が遊戯室で道具を使って演じる前に,子どもたちに聞きました。
「みんなはお家の人にどんなところを見てほしいの?」
「がんばっているところを見てほしい」
ということで今日のオオカミと7ひきの子ヤギを始めていきました。
 さて,さて 一体どんなことになっていくのでしょうか。当日のお楽しみですが。
 元気な声が聞こえてきました。

2月10日(木)絵の具遊び

画像1
画像2
画像3
まっ白い大きな紙にみんなで絵の具遊びをしました。大好きな大きなローラーをもって友達と一緒にならんで「道で〜す」と楽しそうです。色を混ぜたり,手や足に絵の具をつけて手型や足型をつけたりして遊びました。絵の具で滑ってすってんころりんしながらも「スケート場や」といっておもしろそうに遊ぶ姿も見られました。みんなで同じ場で共に楽しむ子どもたち。今日は友達が3人お休みしていたので,また,今度はみんなでできたらいいなあ思っています。

2月9日(水) 歌声が響きます

画像1
画像2
画像3
 年長さんはあと20日余りで卒園します。歌が大好きな年長さんです。廊下を通っていたら帰る前に歌を歌っていました。
「○○歌いたい」リクエストが子どもから次々と出ます。
 きれいな歌声が部屋を満たし外へ流れていきました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/23 未就園児(たんぽぽ組・0歳〜3歳)いっしょに遊ぼう・教育相談日 10時〜12時
3/24 終業式
京都市立翔鸞幼稚園
〒602-8393
京都市上京区御前通今出川上ル鳥居前町671
TEL:075-461-3642
FAX:075-462-5321
E-mail: syoran-e@edu.city.kyoto.jp