京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/03
本日:count up20
昨日:15
総数:254788
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
入園のご相談・見学など、随時OKです。園庭開放は9時30分から15時30分まで毎日行っております!お問い合わせは461−3642までお電話ください! みんなあそびにおいでよ!翔鸞幼稚園に!!

7月26日(月) 山の家1日目 読み聞かせ

画像1
画像2
画像3
 ベッドメーキングをした後,担任のミキ先生に読み聞かせをしてもらいました。「大きくなるっていうことは」と「おやすみのぎゅう」です。
 大きくなるっていうことは,ようふくがちいさくなるってこと 大きくなるっていうことは,あたらしいはがはえてくるってこと ・・ 大きくなるっていうことは,あんまりなかないっていうこと 「みんなみたいだね」とミキ先生。・・ 大きくなるっていうことは,じぶんよりちいさいひとがおおくなるってこと 大きくなるっていうことは,ちいさいひとにやさしくなれるってこと・・「みんなのことを言っているね」園長先生が言いました。子どもたちは自分と照らし合わせてジッと聞き入っていました。
 そのあともうひとつの絵本です。こぶたちゃんはいつものようにママにおやすみのぎゅうをしてもらいます。・・ ママはパパにぎゅうをしてもらうのよ。・・ パパはママにぎゅうをしてもらうのよ。じゃあ,わたしは? パパとママがぎゅうをするのよ。・・・。みんな黙って聞いていました。9時になりました。
 「おやすみの時間になりましたね。みんなも,ともだちや先生とぎゅうをしておやすみなさいしようか」とミキ先生の呼びかけでみんなで次々に「ぎゅう」をしました。先生とも「ぎゅう」あちらこちらで「ぎゅう」 温かい気持ちで一つになりました。誰も泣くことなく気持ちよく二段ベッドの下のベッドに入りました。おやすみなさーい。

7月26日(月) 山の家1日目 おやすみ

画像1
画像2
画像3
 夜中の1時です。よく寝ています。「トントン。おトイレ行くよ。おトイレ行こうか」「・・・・」
 でも泣かないでトイレ行けました。帰ってきたら直ぐに「グーグー」昼間よく遊んだからねむたいね。朝までまだゆっくりねむれますね。

7月26日(月) 山の家2日目 朝の集い

画像1
画像2
画像3
 6時起床。顔を洗ったり荷物を整理したりしました。7時に山の家の玄関前で朝の集いです。園の紹介をしました。「しょうらん幼稚園です」「昨日は川遊びが楽しかったです」「キャンプファイアーが楽しかったです」「今日はアスレチックに行きます」
 よその園の紹介も聞きました。

7月26日(月) 山の家2日目 朝ごはん

画像1
画像2
画像3
 朝の集いを終えて7時半から食堂で朝ごはんです。朝ごはんをご飯とみそ汁かパンとコーンスープか選べます。お皿のおかずを全部食べたらバイキングです。でも今朝は昨日の夕食のようにあまりおかわりがありませんでした。

7月26日(月) 山の家2日目 アスレチック

画像1
画像2
画像3
 朝ごはんの後,山の家の前の山へアスレチックに行きました。丸太渡りや丸太に座っての滑車ロープウエイ,丸太ブランコを渡って降りるもの,丸太と縄ばしごの山越など次々に挑戦です。最も難しかったのは丸太と縄ばしごで組んでいる山の山越です。3m以上の高さのやぐらです。丸太と縄ばしごで組み立てられていますので,そこを登って降ります。
 上まで行くのですが,上でまたいで降りる縄梯子に足がなかなかかかりません。「助けてー」「恐いー」「降りるー」進むことも降りることもできなくなり泣き出す子どもも。「がんばれー。大丈夫」下から先生の応援。またいで行けるように上で先生が支えてくれます。

7月26日(月) 山の家2日目 退所式

画像1
画像2
画像3
 アスレチックを終えて一休みした後,山の家退所式です。山の家の先生に「たくさんの思い出を作りましたか?気をつけて帰ってください。お家に帰るまでが山の家の活動ですよ」とお話してもらいました。

7月26日(月) 山の家2日目 ただいま

画像1
画像2
画像3
 山の家を出発して1時間15分幼稚園に到着です。「ただいまー」みんな元気に帰ってきました。全員帰るまで元気で一緒でした。
 バスを降りるとお母さんの所へ走っていって「ただいまー」抱きしめてもらいました。よかったね。わずか1日半でしたが,どの子も行く時に比べてはるかに成長しています。甘えていますが自信に満ちた顔がそれを証明しています。
 

7月22日(木) 花背山の家1日目 出発〜川遊びへ

画像1
画像2
画像3
 7月21日(水)22(木)と年長さんは花背山の家宿泊活動に行ってきました。鞍馬から花背峠をこえて10kmほど行った所に京都市教育委員会の花背山の家があります。京都バスに乗って出発します。「エイエイオー」幼稚園で団結を誓いました。
 1時間と少しで到着して直ぐに入所式をしました。山の家の先生から「みんなで仲よく協力して安全に気をつけて思い出をいっぱいつくってください」とお話をしてもらいました。
 おにぎりを食べて部屋で荷物の整理をして午後の活動「川遊びに」出発です。途中でアジサイがとてもきれいな花を咲かせていました。「写真を撮ろう」とみんなの写真を撮りました。汗いっぱいですが,青がとても涼しそうです。

7月22日(木) 花背山の家1日目 夕ご飯

画像1
画像2
画像3
 お風呂の後は夕ご飯です。一度に300人ぐらい座って食べることのできる広い食堂です。先生が先に行って配膳してくれています。これをいただいたら食べ放題のバイキングです。ホタテのフライやシューマイ、ポテトサラダなどご飯もお代わりします。「おみそ汁おいしい。おかわりできる?」「おみそ汁は最初の1杯だけでお代りがないの。残念」
 でも子どもたち,おかわりをして1時間ぐらいかかってゆっくり沢山いただきましたよ。

7月22日(木) 花背山の家1日目 ファイアー

画像1
画像2
画像3
 夜はキャンプファイアーです。京極、乾隆、待賢、西院、そして翔鸞幼稚園の5園でキャンプファイヤをしました。第1営火場で広いところです。翔鸞幼稚園の出し物は最初です。「キャンプダホイ」で盛り上げてくれました。
 子どもたちは大きな声と大きな踊りを先ず他の4園のお友だちに見せてくれました。その後でみんなで踊りました。1時間のキャンプファイアーがあっという間に終わりました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/16 未就園児(たんぽぽ組・0歳〜3歳)いっしょに遊ぼう・教育相談日 10時〜12時
ノーテレビノーゲームデー
3/18 修了式
京都市立翔鸞幼稚園
〒602-8393
京都市上京区御前通今出川上ル鳥居前町671
TEL:075-461-3642
FAX:075-462-5321
E-mail: syoran-e@edu.city.kyoto.jp