京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/03
本日:count up19
昨日:15
総数:254787
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
入園のご相談・見学など、随時OKです。園庭開放は9時30分から15時30分まで毎日行っております!お問い合わせは461−3642までお電話ください! みんなあそびにおいでよ!翔鸞幼稚園に!!

6月17日(木) 竹馬

画像1
画像2
画像3
 年長さんが竹馬を粘り強く続けています。「先生見て。乗れたよ」「よかったね。がんばっているね」

6月17日(木) 家庭教育学級

画像1
画像2
画像3
 昨日家庭教育学級がありました。子育てや家族のことを語り合いながらキムチ作りをしました。今日はキュウリのキムチです。
 材料を全部下準備して最後にあえて出来上がりです。講師の先生はキムチ作りをよく知っているお母さんです。

6月16日(水)  6月25日(金)10:30は花の苗屋さんです。みなさん来てくださいね。

子どもたちの育てた苗,地域できれいな花,おいしい野菜になあれ
第18回「花の苗屋さん」開催


1 日 時  平成22年6月25日(金)10時30分〜11時30分
       
2 場 所  翔鸞公園
              
 (雨の場合 翔鸞幼稚園 遊戯室前京都市上京区御前通今出川上る鳥居前町671)

3 内 容  年長児12名みんなで,種から育てたひまわり・ピーマン・あさがお・きゅうり・コスモス・ミニトマト・バジル・ペパーミント等々25種類以上1000本以上の苗を小学生や地域の皆さんに配ります。(苗代無料・1人3本までです) 

4 取組のねらい    自分が種から育てた苗を小学生・地域の人からもらってもらうことで地域の人々と触れ合い,言葉を交わし親しみを感じること,人に喜んでもらうことを通して有能感を育むことなどを願い,毎年実施しています。
                     
5 問合せ先 京都市立翔鸞幼稚園 園長 東南(とうなん)善明
      (電話 461−3642)  
 
画像1画像2

6月16日(水) 年長さん,小学1年生と交流しました

画像1
画像2
画像3
 年長さんは今度1年生と一緒に小学校のプールへ入ります。それに向けて1年生との顔合わせをしました。体育館で一緒にゲームをした後,グループで自己紹介をし合いました。さすがは1年生です。年長さんの名前を呼んでグループに連れて行ってくれました。

6月16日(水) キャベツ

画像1
画像2
 「キャベツはきゃきゃきゃ・・・」の曲が流れると,子どもたちは先生と一緒に踊りだします。「モヤシは・・・」で走り回りながら逃げていきます。
 表現も楽しいし追いかけられるのも楽しいのです。

6月16日(水) 全員で歌

画像1
画像2
 みんなで歌を歌いました。今度の日曜参観に聞いてもらおうね。そら組さんが歌詞をよく覚えていたのでびっくりしました。ひかり組,にじ組さんは,みんなで一緒に歌う楽しさをよく感じているので,これまたびっくりです。

6月15日(火) ドシャブリの中でお迎え

画像1
画像2
 ドシャブリの中,年中さんのお母さん方がお迎えに来られました。未就園児さんを手につなぎ今年生まれた赤ちゃんを抱っこして傘をさして歩いてこられるお母さんもいます。30分かかるそうです。朝の登園と今のお迎えです。本当にご苦労さまです。このご苦労は必ずプラスの力となって園児に返っていきます。
 子どもたちは,今日も頭や身体にいっぱい汗をかいて遊びましたよ。

6月15日(火) カエル・ザリガニ

画像1
画像2
 年中さんはカエル・ザリガニになっての追いかけっこ遊びをしています。遊ぶ前に,カエルとザリガニのペープサートを見せてもらいました。ゲームのルールがペープサートでのお話を聞きながらわかるようになっていました。
 さっそく遊戯室で汗をかいて遊びました。「カエルさんになりたい人?」「はーい」「ザリガニさんになって追いかける人?」「はーい」「もういいかい?」「もういいよ」

6月15日(火) お弁当

画像1
 年中さんは遊戯室でお弁当です。雨がドシャブリで気分は低くなりがちですが,子どもたちはみんなで食べたら楽しいです。

6月15日(火) 三輪車

画像1
画像2
 朝のうちはまだ雨が降っていません。子どもたちは園庭で発散です。「裸足だよ。靴を履いてきてね」先生の声です。
 「あぶなーい」三輪車同士が衝突しました。「よく前を見てて。気をつけようね」乗っているうちに相手との距離やスピードの感覚を学んでいきます。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/16 未就園児(たんぽぽ組・0歳〜3歳)いっしょに遊ぼう・教育相談日 10時〜12時
ノーテレビノーゲームデー
3/18 修了式
京都市立翔鸞幼稚園
〒602-8393
京都市上京区御前通今出川上ル鳥居前町671
TEL:075-461-3642
FAX:075-462-5321
E-mail: syoran-e@edu.city.kyoto.jp