7月26日(月) 山の家2日目 アスレチック
朝ごはんの後,山の家の前の山へアスレチックに行きました。丸太渡りや丸太に座っての滑車ロープウエイ,丸太ブランコを渡って降りるもの,丸太と縄ばしごの山越など次々に挑戦です。最も難しかったのは丸太と縄ばしごで組んでいる山の山越です。3m以上の高さのやぐらです。丸太と縄ばしごで組み立てられていますので,そこを登って降ります。
上まで行くのですが,上でまたいで降りる縄梯子に足がなかなかかかりません。「助けてー」「恐いー」「降りるー」進むことも降りることもできなくなり泣き出す子どもも。「がんばれー。大丈夫」下から先生の応援。またいで行けるように上で先生が支えてくれます。
【幼稚園の様子】 2010-07-26 15:55 up!
7月26日(月) 山の家2日目 退所式
アスレチックを終えて一休みした後,山の家退所式です。山の家の先生に「たくさんの思い出を作りましたか?気をつけて帰ってください。お家に帰るまでが山の家の活動ですよ」とお話してもらいました。
【幼稚園の様子】 2010-07-26 15:37 up!
7月26日(月) 山の家2日目 ただいま
山の家を出発して1時間15分幼稚園に到着です。「ただいまー」みんな元気に帰ってきました。全員帰るまで元気で一緒でした。
バスを降りるとお母さんの所へ走っていって「ただいまー」抱きしめてもらいました。よかったね。わずか1日半でしたが,どの子も行く時に比べてはるかに成長しています。甘えていますが自信に満ちた顔がそれを証明しています。
【幼稚園の様子】 2010-07-26 15:32 up!
7月22日(木) 花背山の家1日目 出発〜川遊びへ
7月21日(水)22(木)と年長さんは花背山の家宿泊活動に行ってきました。鞍馬から花背峠をこえて10kmほど行った所に京都市教育委員会の花背山の家があります。京都バスに乗って出発します。「エイエイオー」幼稚園で団結を誓いました。
1時間と少しで到着して直ぐに入所式をしました。山の家の先生から「みんなで仲よく協力して安全に気をつけて思い出をいっぱいつくってください」とお話をしてもらいました。
おにぎりを食べて部屋で荷物の整理をして午後の活動「川遊びに」出発です。途中でアジサイがとてもきれいな花を咲かせていました。「写真を撮ろう」とみんなの写真を撮りました。汗いっぱいですが,青がとても涼しそうです。
【幼稚園の様子】 2010-07-22 19:08 up!
7月22日(木) 花背山の家1日目 夕ご飯
お風呂の後は夕ご飯です。一度に300人ぐらい座って食べることのできる広い食堂です。先生が先に行って配膳してくれています。これをいただいたら食べ放題のバイキングです。ホタテのフライやシューマイ、ポテトサラダなどご飯もお代わりします。「おみそ汁おいしい。おかわりできる?」「おみそ汁は最初の1杯だけでお代りがないの。残念」
でも子どもたち,おかわりをして1時間ぐらいかかってゆっくり沢山いただきましたよ。
【幼稚園の様子】 2010-07-22 17:32 up!
7月22日(木) 花背山の家1日目 ファイアー
夜はキャンプファイアーです。京極、乾隆、待賢、西院、そして翔鸞幼稚園の5園でキャンプファイヤをしました。第1営火場で広いところです。翔鸞幼稚園の出し物は最初です。「キャンプダホイ」で盛り上げてくれました。
子どもたちは大きな声と大きな踊りを先ず他の4園のお友だちに見せてくれました。その後でみんなで踊りました。1時間のキャンプファイアーがあっという間に終わりました。
【幼稚園の様子】 2010-07-22 17:20 up!
7月21日(水)水遊び 気持ちいいなあ
たんぽぽ組の子どもたちが暑い中幼稚園にやってきました。ビニールプールで遊んだり,砂場や三輪車遊びました。来週は大きな幼稚園のプールに入る時間があります。遊びにきてください。未就園児プール 7月26日(月)〜29日(木)11時30分〜(30分程度)
【子育て支援センター・教育相談】 2010-07-21 16:24 up!
7月21日(水)花背山の家に出発!!
年長児そら組の子どもたちは今日から1泊2日で花背山の家にお泊り保育に出かけます。朝 大きなリュックを背に幼稚園に家の人と一緒にやってきました。ワクワクどきどきしているのが感じられます。いってらっしゃい!
【幼稚園の様子】 2010-07-21 16:16 up!
7月20日(火) 1学期終業式
1学期の終業式です。プールの後とはいえ遊戯室はものすごい暑さです。汗を流して園歌を歌いました。その後園長先生からお話を聞きました。1学期,ひかり、にじ、そら、ともよく遊びプールもがんばってきたことを褒めてもらいました。そして明日からの夏休みを交通事故と水の事故に遭わないよう話をしてもらいました。
暑い中さいごまでよく話を聞いていました。がんばっています。
【幼稚園の様子】 2010-07-20 18:25 up!
7月16日(金) 7月お誕生日会
7月のお誕生日会をしました。みんなから歌と絵本のプレゼントをもらいました。それからみんなでカエル体操をして楽しみました。
【幼稚園の様子】 2010-07-16 16:36 up!