京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/20
本日:count up7
昨日:41
総数:372159
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
3・4・5歳児クラス随時入園可能です!満3歳児保育も行っています!園の説明や見学をご希望の方は、まずはお電話を!(Tel:075−441−3752 メールアドレスmitsuba-e@edu.city.kyoto.jp)

11月のひよこ組

 11月のひよこ組の予定をお知らせします。
 どうぞ,幼稚園に遊びにきてください。
 
 入園願書の交付・受付も11月13日まで行っています。お尋ねがありましたら,幼稚園までご連絡ください。

   みつば幼稚園  TEL 075ー441−3752
画像1

ひよこ組プール 2012/07/17

画像1画像2
今日は今年度初めてのひよこ組プールです。
まだ幼稚園に入園していない,小さなお友達が,幼稚園のプールに入りにやってきてくれました。

いつも3歳児のもも組とたんぽぽ組が入っている屋上の小さいプールの水を15センチメートルほどの水位にして,遊んでもらいました。
小さなビニールプールも用意しました。
小さな子どもたちなので,お家の方もショートパンツになってもらって,一緒に遊んでいただきました。

暑い日だったので,気持ちよかったでしょうか。

今度のひよこ組プールは7月23日です。
どうぞお越しください。


7月のひよこ組

7月のひよこ組(未就園児教育相談)は,7月3日(火),10日(火),17日(火),23日(月),27日(金)です。

**通常のひよこ組**
3日(火),10日(火)
9:30〜11:30
いつものように遊びます

**ひよこ組プール**
17日(火),23日(月),27日(金)
11:20〜11:45
◎ この3日間は,プール遊びのみです。
他の行事を行っていたり,在園児がプールに入っていたりしますので,早く来られても園舎内に入っていただくことはできません。
園庭でお待ちいただくことになります。
11時15分頃を目途にお越しください。
◎ 持ち物など
・ 水着または水遊び用のパンツ・タオルなどお持ちください。
・ 水分補給される方がよいかと思いますので,お茶などお持ちください。
・ 保護者の方もお子様と一緒にプールに入れるよう,短パンなどでお願いします。
・ シャワーや腰洗いなどプールに入る約束がありますので,担当の指示に従っていただきますようよろしくお願いします。

**************************

みつば幼稚園では,0〜3歳の未就園児(まだ幼稚園に通っていない乳幼児)に向けて,教育相談ひよこ組を行っています。

幼稚園の遊戯室や園庭で,親子で遊んでいただけます。

最初に登録料として300円いただき,名札(子ども用と保護者用)とシール帳をお渡しします。

次回からは,それらを持ってきていただければ,1年間何度でも来ていただけます。

**************************

オルゴールコンサート

画像1画像2
未就園児教育相談ひよこ組で幼稚園に遊びにきてくれている子どもたちとそのお家の方に向けて,オルゴールコンサートをしました。

本格的なオルゴールや小さいしかけのオルゴール,本物の小鳥のようなオルゴールなど様々な形や音を楽しみました。

小さな小さな音色にも,じっと耳をすませて聴いてくれましたね。

最後には,近くに行ってもっとステキな音色を楽しんだり,触らせていただいたりもしました。

コンサートをしてくださった方たちが,
「とってもよく聴いてくださったので驚きました。とっても嬉しかったです」
とおっしゃってくださっていました。

本物の美しい音色に耳を傾け,子どもたちもお家の方もよい時間を過ごされていたら幸いです。
毎日の子育てでしんどいときもあると思いますが,ちょっとリフレッシュできたでしょうか?

園内ツアー開始 2012/06/05

画像1
6月のひよこ組では,みつば幼稚園PTA役員の皆さんによる,「園内ツアー」を実施していただいています。

子どもたちが遊んでいる保育室,屋上のプール(まだプール遊びは始まっていないので施設だけですが・・・),警備システムなどを見ていただいたり,説明していただいたりしました。

みつば幼稚園のことを少しでもわかっていただき,好きになっていただけたら嬉しいです。

6月12日,19日,26日にも行います。
どうぞご参加ください。
また違うメンバーがご案内しますので,今日参加された方でも再度きていただいても嬉しいです。

6月のひよこ組

6月のひよこ組(未就園児教育相談)は,6月5日(火),12日(火),19日(火),26日(火)です。

**園内ツアー**
在園児のお母さんが,みつば幼稚園の紹介をしたり,園内を案内したりします。お母さんならではの視点でお話してくださるので,幼稚園からの説明よりも知りたいことが知れるかも。幼稚園に尋ねにくいご質問にも答えていただけます。
6月全てのひよこ組の11時から開催します。

**オルゴールコンサート**
6月26日(火)はオルゴールのコンサートを行います。きれいな音色に癒されませんか?

**************************

みつば幼稚園では,0〜3歳の未就園児(まだ幼稚園に通っていない乳幼児)に向けて,教育相談ひよこ組を行っています。

幼稚園の遊戯室や園庭で,親子で遊んでいただけます。

最初に登録料として300円いただき,名札(子ども用と保護者用)とシール帳をお渡しします。

次回からは,それらを持ってきていただければ,1年間何度でも来ていただけます。

**************************

未就園児教育相談「ひよこ組」 2012/04/24

画像1
みつば幼稚園では,まだ幼稚園に入園していない子どもを対象をした「未就園児教育相談『ひよこ組』」を行っています。
毎週火曜日の9時30分から11時30分の間,幼稚園の2階の遊戯室やホール,園庭を使って親子で遊んでいただいています。
担当の先生もいて,最後はみんなで集まって絵本を読んでもらったり手遊びをしたりして挨拶して帰ります。
在園児の行事などと重なる場合は実施しない火曜日があったり,曜日をかえたりすることもありますので,ホームページや園の掲示板をご覧ください。

今日は今年度初めてのひよこ組でした。
24組の親子が遊びにきてくれました。

5月は1日(火),8日(火),15日(火),29日(火)に実施します。
22日(火)は在園児の親子遠足の予備日になっているのでありません。

どうぞお誘い合わせておこしくださいね。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
京都市立みつば幼稚園
〒602-0948
京都市上京区小川通今出川下る針屋町370
TEL:075-441-3752
FAX:075-441-3752
E-mail: mitsuba-e@edu.city.kyoto.jp