京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/08
本日:count up5
昨日:36
総数:255060
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
入園のご相談・見学など、随時OKです。園庭開放は9時30分から15時30分まで毎日行っております!お問い合わせは461−3642までお電話ください! みんなあそびにおいでよ!翔鸞幼稚園に!!

御室88番に到着!!

画像1
画像2
 御室88番に到着したようです!!子ども達は,カードにゴールのシールを貼ってもらって嬉しそうです!!

御室33番に到着!!

画像1
画像2
 にじ組,そら組の子ども達は御室33番に到着したようです!!なんと京都タワーが見えたとのこと!!順調に進んでいる様子です!!

御室23番に到着!

画像1
画像2
画像3
 御室に遠足に出かけている,にじ組,そら組の子ども達。現在,23番に到着したようです!とてもいい景色ですね〜!写真から,子ども達の声が聞こえてきそうです!

にじ組・そら組 御室に遠足! いってらっしゃーい!!

画像1
画像2
 今日は,にじ組とそら組の子ども達が御室の遠足に出発しました!「おにぎり何個持ってきた?」「早くバスに乗りたいなぁ」など,子ども達もワクワクしている様子です。お土産話を楽しみにまっています!いってらっしゃーい!!

みんなでよーいドン!!

画像1
画像2
画像3
 朝の用意が終わったら,年長組の子ども達がお手本になって,園庭で体操が始まります。その後は,エンドレスかけっこをするのが楽しい子ども達!!直線距離を,風を感じながら走っていきます!何度も,何度も繰り返し走ることで疾走感を味わっているようです!
 すると,その様子をそばで見ていた,未就園児のたんぽぽ組のお友達も,お母さんと一緒に走りたくなって,よーいドン!!しました! あ〜,楽しかったね!!

空手体験!!(預かり保育)

画像1
画像2
画像3
 今日は,預かり保育て空手体験をしました。地域でご活躍されている空手の先生に来ていただき,正座の仕方や,お辞儀の仕方から教えていただきました。その後,空手の突きや蹴りも教えていただき,子ども達は見様見真似で取り組んでいました。「なんだか強くなった気分!!」のようでした。「でも,友達を叩いたり,蹴ったりはしないでね」というお約束もしましたね。
 礼に始まり,礼に終わる,日本ならではの文化に親しむ機会となりました,ありがとうございました!!

祖父母参観,ありがとうございました!

画像1
画像2
画像3
 今日は祖父母参観でした。初めに,子ども達が遊戯室に集合して,歌を歌ったり,ダンスをしたりする様子を見ていただきました。その後は,各保育室で好きな遊びを一緒に楽しんでいただきました。子ども達は,おじいちゃんと,おばあちゃんに,日頃自分がしている大好きな遊びを見てもらうことを,とても楽しみにしていました!最後に,サフランの球根を手作りカップの中に入れてプレゼントをしました。
 祖父母の皆様,今日は幼稚園に来ていただき,ありがとうございました!

秋の実り!?

画像1
画像2
 幼稚園では色々な作物を育てています。お米の苗がすくすく育っています。そして,なぜかパイナップルも!!収穫が楽しみです!!

シャボン玉の世界を体験したよ!!

画像1
画像2
画像3
 今日,幼稚園に石鹸田泡男(しゃぼたあわお)さんと,泡子(あわこ)さんが来てくださり,子ども達にシャボン玉の世界を体験させてくださいました。初めに,大きなシャボン玉の中に子ども達一人一人を入れてくださいました。子ども達は「ピンクや紫色や水色が見えた!」「シャボン玉の中でも息ができたよ」「お空まで飛んでいってしまうかと思ったけど,大丈夫やったわ!」など,様々なことを話していました。そして,園庭ではシャボン玉パフォーマンスを見せていただきました。歓声をあげながらシャボン玉を追いかける子ども達の姿が見られました。そして,その様子をテレビ局の方が撮影をしてくださっていました!最後にインタビューを受けた5歳児の子ども達は,ちょっぴりドキドキした様子でした。

しゃぼたあわおさん,あわこさん,今日は素敵な体験をさせていただき,本当にありがとうございました!

にじ組・そら組 秋の交通安全教室!!

画像1
画像2
画像3
 今日は上京警察と地域の方に来ていただき,交通安全教室をしていただきました。紙芝居を見た後に,横断歩道の安全な渡り方や,道路の歩き方を教えていただきました。最後にバスに見立てた積み木に皆で乗って,お出かけをしました!
 2学期は遠足に出かけることがたくさんあるので,今日,教えていただいたことをこれから活かしていきたいと思います!上京警察の皆様,地域の皆様,ありがとうございました!
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
京都市立翔鸞幼稚園
〒602-8393
京都市上京区御前通今出川上ル鳥居前町671
TEL:075-461-3642
FAX:075-462-5321
E-mail: syoran-e@edu.city.kyoto.jp