京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/13
本日:count up9
昨日:35
総数:255239
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
入園のご相談・見学など、随時OKです。園庭開放は9時30分から15時30分まで毎日行っております!お問い合わせは461−3642までお電話ください! みんなあそびにおいでよ!翔鸞幼稚園に!!

きれいなプール

画像1
画像2
剥がれていたタイルや浮いていた底を修理して、きれいな色に仕上げてくださいました。シャワーのところも鮮やかなブルーに変身しました。これで、来年のプールはさらに気持ちよく使えそうです。

おはなし 大好き

画像1
画像2
一日1回は、絵本の読み聞かせをしています。子どもたちのあそびを豊かにするお話や季節や年中行事に関したお話などテーマを決めて、読んでいます。一生懸命お話を聞いています。お話の世界に自分を置いて、経験をしたことない多くのことを想像しながら楽しんでいるのだと思います。読書は「心の貯金箱」今から習慣をつけておかないと後悔します。ところで、「金太郎」「浦島太郎」「桃太郎」「3匹の子ブタ」「ジャックと豆の木」って、子どもたちは知っているのでしょうか?

たんぽぽさん、にぎわう

画像1
思ったより早く降り出した雨。そんな天候の中、未就園の子どもたちが絵本室に来てくれました。おもちゃで遊んだり、絵本を見たり、お母さん同士お話をしたりとにぎやかです。

あそんでまーす

画像1
画像2
画像3
球根に花が咲いたのを喜び、明日のポップコーンパーティに向けて、コーンを集め、紙で作ったおばけを吸い込む道具を部屋の中で飛ばして遊んでいます。子どもたちそれぞれがあそびをみつけ、仲間を見つけて、生き生きと遊んでいます。

朝の体操

画像1
画像2
画像3
毎日の朝の体操。決まった時間になったら、そら組さんが「朝の体操、はじめるよう」と声をかけてくれます。みんなが集まってきて、体操をしています。走ったり跳んだりと体を動かすことがとても楽しそうです。いい表情で、おともだちと踊っています。

うたの発表会

画像1
画像2
幼稚園大会を前に、先週からいろいろな人が発表会に来てくれています。今日は、にじ組さんと職員さんです。初めてではありませんが、前よりも表情や態度が良くなっていることに気づきます。聞いている子どもたちもついつい体が動きます。

りっぱなおいも

画像1
画像2
画像3
絵をかくのが大好きです。にじ組さんは、芋ほりした時のことを思い出しながら、お芋さんを絵にしました。好きな色を次々とのせ、自分だけのお芋さんが仕上がります。葉っぱもしっかりした太さで、大きく広げています。その横には、人物がいます。先生とお話ししながら、かいています。「横にいる人はだあれ?」「僕のお父さん。つるの引っ張り合いっこをしてるの」と想像を広げながら、絵の世界に入っています。それにしても、手も足もパンツもえらいことになっています。いつものことですが。

歌声の交換

画像1
画像2
あそびが終わって、いよいよお別れです。幼稚園の子どもたちは、園歌を歌いました。中学生からは「翼をください」の合唱を聞かせてくださいました。園の子どもたちも真剣な表情で聞いていました。

家庭科実習〜嘉楽中学のお兄さん・お姉さん

画像1
画像2
画像3
今月と来月に一回ずつ、嘉楽中学校の三年生が家庭科の授業の一環で幼稚園に来てくれています。年長・年中組の子どもたちと一緒に活動しています。最初は、ジャンケン列車で遊びました。園児も少し緊張していますが、中学生は、さらに緊張しているようです。でも、少しずつ顔がほころび、大きな園児のように遊び始めてくれました。いくつかのグループに分かれて自己紹介をし合いました。この後、グループ別でいろいろな遊びに取り組みました。

力を入れて

画像1
画像2
画像3
にじ組のみんなは、遊戯室で巧技台を使って、うんていなどをしています。必死でぶら下がり、体を上手に揺さぶって前に進んでいきます。歯を食いしばって取り組んでいます。梯子の上を歩いたり、自分の背の高さぐらいの箱に飛びつき、ジャンプしています。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
学校行事
11/16 幼稚園大会
11/17 ポップコーンパーティ
11/20 翔鸞ふれあいまつり
11/21 交流園外保育(御苑)
京都市立翔鸞幼稚園
〒602-8393
京都市上京区御前通今出川上ル鳥居前町671
TEL:075-461-3642
FAX:075-462-5321
E-mail: syoran-e@edu.city.kyoto.jp