京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/09/19
本日:count up4
昨日:12
総数:257683
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
入園のご相談・見学など、随時OKです。園庭開放は9時30分から15時30分まで毎日行っております!お問い合わせは461−3642までお電話ください! みんなあそびにおいでよ!翔鸞幼稚園に!!

なぜ,挨拶,挨拶って言われるのでしょう?

画像1
 幼稚園でも小学校や中学校でも高校でも「おはようございます」「ありがとう」と挨拶や感謝の言葉が言えるようにしましょう。といいます。なぜ,挨拶挨拶,ありがとうが言えるようにしましょうというのでしょうか? 誰のために言うのでしょうか? 挨拶しても返ってこないことも多いし自分から言うことはあほらしい時もありますよね。
 挨拶や感謝の言葉は,「私はあなたの敵ではありません。味方ですよ」という気持ちを,感謝の言葉は「本当に助かりました。めったにないことでうれしかったです」という心を言葉に乗せて相手に伝えているものと言えるのではないでしょうか。丁寧な人は挨拶のとき頭を下げてお辞儀もします。相手に頭を下げて地面や自分のおへそを見ます。昔で言えば相手が敵なら「面〜(メーン)」と頭を砕かれることでしょう。でも,頭を下げて「おはようございます」「こんにちは」「私はあなたの味方です。友達になりたいです」「どうも有り難う」という態度の人に「メーン」と頭を砕きにくるでしょうか。普通はいかないと思います。挨拶をしてくれる人は悪い気はしない相手ですし,お辞儀までしていたら隙だらけの無防備状態の人だからです。そんなところに「メーン」などと卑怯なことはしないということが昔からの日本人の人の道だからです。
 では,挨拶は相手との紛争を避けるもので折り合いをつけるところに,その意味があるのでしょうか?
 毎朝通用門でお母さんやおうちの人と一緒に登園した子ども達を迎えます。「おはようございます」と大きな声で挨拶をします。子ども達もおはようございますと挨拶を返してくれます。在園児やお父さんお母さん方にも「おはようございます」と言うので50回以上は自分から言っていると思います。すると心の中に不思議な感じが沸き起こってきます。「今日は朝からいまいち調子が悪いなあ。疲れたのかなあ,・・」という日でも,自分の挨拶の回数が増えていく度に心が元気になっていくのです。
 みんなを迎えた頃にはすっかり元気一杯百杯になっています。なぜなのでしょう?
 みんなに元気を与えたつもりで実はみんなからパワーをもらっていたのだということに気がつくのです。
 私の知り合いの和尚さんがおっしゃいました。「挨拶をしたり他人に優しくしたり,ありがとうと感謝の言葉を言ったり掃除や片づけ整頓をしたりした後は,何か心がスッキリとしませんか? するでしょ。なぜだと思いますか? 私たちの体には毎日埃や垢がたまりますね。だからお風呂に入りシャワーをかかるとスッキリします。実はね,心にも毎日毎日垢がたまっていくのです。垢が積み重なり分厚く硬い殻になるまで垢がたまったら容易には取れませんよ。頑固一徹になって他人の話も,その固い殻のところで跳ね返すようになるのですよ。素直に他人の話が聞けないので,いつまでも成長できなくて益々意固地で頑固になっていくのです。そうなったら周りの人からは相手にされなくなりますよ。さあ,その心の垢をあなたはどのようにしてとりますか?毎日毎日たまっているのですよ」ということです。「えっ?そうなったら大変なことです。和尚さんどうしたら心の垢がとれるのですか?教えてください」「挨拶をしたり他人に優しくしたりありがとうを言ったり,掃除や片づけや整頓をしたりした後は,何か心がスッキリとするでしょう。心がスッキリしたという時は、心にシャワーがかかって少し垢が取れているからなのですよ。だから,自分から挨拶をしたり感謝の言葉を言ったりよい行いをたくさんしたら良いのですよ」ということでした。
 自分からの元気な挨拶や優しい行いや掃除も片付けも,和尚さんがおっしゃるように実は自分で自分の心にシャワーをかけていたのです。そう考えていくと全部自分のためにしていたということです。一番得をしていたのは自分だということです。

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
京都市立翔鸞幼稚園
〒602-8393
京都市上京区御前通今出川上ル鳥居前町671
TEL:075-461-3642
FAX:075-462-5321
E-mail: syoran-e@edu.city.kyoto.jp