京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/13
本日:count up18
昨日:35
総数:255248
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
入園のご相談・見学など、随時OKです。園庭開放は9時30分から15時30分まで毎日行っております!お問い合わせは461−3642までお電話ください! みんなあそびにおいでよ!翔鸞幼稚園に!!

6/16(火)年中組さん ジャガイモの収穫

 「あったー」「見つけたー」年中組さんはジャガイモを掘りました。
 「大きいのがまたあったー」「掘ったらね,まだあるかもしれないから,掘ってみよう」先生の声掛けで掘っていきました。「たくさんとれたね。数えてみよう」
 たくさんのジャガイモです。今度みんなでカレーにしていただきます。
画像1
画像2
画像3

6/15(月) たんぽぽ組(0歳〜3歳)日に日にかしこく

 たんぽぽ組さんは遊戯室で遊びました。
 年少組や年中組の子ども達の遊びを見ていて,真似をしました。
 同じように滑り台をしたり,積木の上に登ったり元気いっぱいです。
 片付も一緒にしています。
 「子ども同士の力って,すごいですね。この幼稚園へ来て,とても積極的になりました」 たんぽぽ組のお母さんが言いました。年少組の子ども達と一緒に,色水遊びをしていたのだそうです。
画像1画像2

6/15(月) 年中組のままごと

 美味しそう。思わず足を止めてしまいました。
 彩り豊かで美味しそうですね。
 台に座って少しリラックスです。
画像1

6/15(月) 年少組,今日も元気

 今日も年少組は元気です。
 色水遊びをしたり,積み木をしたり・・しました。
 友だちと群れになって遊ぶことが増えています。
画像1画像2画像3

6/12(金) お水がたまってる!

画像1
画像2
画像3
 雨上がり、子どもたちが元気よく外に出ていくと、砂場にはたくさん水がたまっていました。「裸足で入ってみる〜」と裸足で恐る恐る入ると「冷た〜い!」と固まっていました。けれど、だんだん慣れてきてもうへっちゃら!端から端まで歩いたり、園庭も砂場と違う土の柔らかさを楽しみました。
 お山のトンネルもつくっていました!斜めのトンネルができて、船を流して遊びました。何回もしているうちに「なんか流れへんくなってきた・・・」とトンネルを覗いたり広げたりして、船を流しては砂を除いてを繰り返していました。
 梅雨ならではの遊びを楽しみました。

6/12(金) たくさん作ったね,年長組

 年長組さんです。
 「歯医者さんのイスを作ったんだね。そして,これはお医者さんのエプロン,白衣。がんばって作っていたね」と,先生が子ども達の作った作品(遊び道具)を褒めました。
 お帰りの時間,今日の活動の様子を保護者の方へ丁寧にお話します。預かりで残る子の保護者さんには,後からのお迎えの時に,担任や担当からお話をします。
画像1
画像2

6/11(木) 初めての絵の具遊び

ひかり組の子どもたちは,体重測定の後,スモックに着替えて,絵の具で遊びました。「私,赤!」「ピンク!」「青にして!」リクエストに応え,一人一人のトレイに絵の具を入れました。初めは指で恐る恐る触っていましたが・・・ヌルヌルの絵の具の感触を味わっているうちに,何だか楽しくなってきたようです。手に塗って先生や友達と見せ合いっこしたり,紙の上に塗ってみたり・・・足や体に塗っている子どももいました。きれいな色と不思議な感触を十分味わって,心が動いたようです。「また,これしたいなあ」そんなつぶやきが聞こえてきました。
画像1画像2画像3

6/11(木) 絵本の読み語り

 年中組さんです。どのクラスも毎日何冊か絵本を読んでもらいます。
 集中力がついてきました。絵本を読むと,聞いている子どもは,絵を見ながら次の話の展開を聞いて,映像を想像していきます。頭の中で想像力が力いっぱい働いています。
 それは,集中しないとできませんし,想像していると自然に集中していますから,集中力の訓練をしていることになります。ですから,集中できる力が強く,時間も長くなっていきます。
画像1

6/11(木) 預かり保育でしっぽ取り

 今日は木曜日。午後2時からの預かり保育には,15人の子ども達が参加しています。3歳児から5歳児まで交じりました。
 「しっぽ取りする人寄っといで」担当の先生が言いました。「はーい」十数名の子たちが手を挙げました。手前では,ビース゛を置いて形を作り遊んでいます。
 4時で帰る子が大勢ですが,今日も6時まで預かり保育で残る子たちも数名います。少し働きながら子どもを幼稚園へという保護者の方が,京都市立幼稚園をも選択できるようになりました。この4月から,そんなにご負担なく毎日6時まで預かり保育が始まっているからです。
 夏休みや長期休業中も,6時まで預かり保育は続きます。
 これから途中入園を考えておられる方も,6時まで預かり保育できる余裕がありますので,お問い合わせください。 しょうらん幼稚園 461−3642
画像1
画像2

6/10(水) 6時まで預かり保育実施中

 この4月から午後6時までの預かり保育を実施しています。
 午後保育のある曜日は十数名から二十名前後の子たちが預かり保育に参加しています。今日は午前保育の水曜日ということで,4名の子たちが参加しました。2時までや4時までの子もいます。
 担当の先生と一緒に外遊びをしたり,お部屋で知育玩具で遊んだり,ピアノの伴奏で歌を歌って,職員室の先生や隣りの小学校の学童保育の子たちに聴いてもらったりしました。おやつも一緒に「いただきまーす」
 夏休みなど長期の休み中も預かり保育は続きます。子育て支援が充実してきました。
 問い合わせ しょうらん幼稚園 461−3642
画像1画像2画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/8 子どもお別れ会
京都市立翔鸞幼稚園
〒602-8393
京都市上京区御前通今出川上ル鳥居前町671
TEL:075-461-3642
FAX:075-462-5321
E-mail: syoran-e@edu.city.kyoto.jp