京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/27
本日:count up1
昨日:31
総数:255713
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
入園のご相談・見学など、随時OKです。園庭開放は9時30分から15時30分まで毎日行っております!お問い合わせは461−3642までお電話ください! みんなあそびにおいでよ!翔鸞幼稚園に!!

5月14日(金) 新聞紙のお風呂

画像1
 ダンボールで囲った中に自分たちで破った新聞紙を入れてお風呂屋さんごっこを進めてきました。囲ったり境目が分かるようにして空間を自分の居場所にすると安心して遊んでいます。狭い場所での安心がだんだん世界が広がり,広い場所や空間でも自分が安心できるよう学んでいきます。
 この1ヶ月で幼稚園での遊びに年少さんのゆとりが出てきました。表情にゆとりがあります。お母さんの手綱が,ぐんとのびてお母さんやお家の方の姿が見えない幼稚園の中でも安定して遊ぶ姿が見られます。成長してきていますね。笑顔いっぱいです。
 お母さん(お家の方)の毎日の送り迎えでの子たちとの会話や声かけは,子たちにとって園での安心安定を保障しています。毎日ご苦労さまです。

5月14日(金) 読み聞かせ 16日はノーテレビデーです

画像1
画像2
画像3
 にじ組が読み聞かせをしています。子どもたちは自分好みの場所に座ってじっと聞き入ります。だんだん集中できるようになりますので大丈夫です。
 お家でもたくさんの絵本を呼んであげてください。16日はノーテレビ・ノーゲームデーです。絵本に集中するのは,子どもたちが絵本を見て聞きながら頭の中で想像の世界をどこまでも広げているからです。テレビは場面の展開の変化や刺激で子どもたちが釘付けになっているのであって想像をどこまでも広げているとは到底いえません。脳に刺激や知識は入りますが,見れば見るほど疲れ,次からはさらに刺激的な展開や場面でなければ脳は満足しません。特に乳幼児にとってはテレビは問題が大きいと思いますし報道もなされています。
 子どもにとって読書・読み聞かせが子どもたちの脳を想像豊かにどんどん成長させていきますので,お家でもテレビを見る時間を減らし読書の時間を増やして欲しいと思います。

5月14日(金)前回り

画像1
画像2
「先生,前回り見てください」「わかった。見せてください」
「見ててな」ジャンプしてくるり・・ではなく,くる・・でぶら下がっています。
だいぶんぶら下がってから前回りを見せてくれました。

5月14日(金)そら組 ドッジボール

画像1
 年長さんは跳箱とドッジボールに夢中です。年長さんは12人なので対抗戦になるともっとお友だちがほしいね。みんな相手の頑張っていることや相手が出来るようになったことを「がんばっているね!」「できた!」とか言い合うようになってきました。

5月12日(水) 遊んでくれる友だちのお父さん

画像1
画像2
 友だちのお父さん。いつも遊んでくれます。
優しい笑顔で迎えてくれてうれしいね。

5月12日(水) 年長さんお・迎え

画像1
画像2
 年長さんのお母さん・お父さんのお迎えです。先生から報告や連絡を受けている間,子どもたちは並んで待ちます。その後,先生やみんなと「さようなら」をしたら,お母さん(お父さん)に駆け寄っていく子どもたちです。
「がんばったね」お母さん(お父さん)に声をかけてもらってうれしいですね。

5月12日(水) 年少さん・お母さんのお迎え

画像1
画像2
「もっと遊びたい」の声も聞こえますが,お母さんのお迎えです。迎えに来られたお母さんを見て,思わず泣き出す子も。お母さんが来てくれてうれしかったんですね。
 今日もいろいろな遊びをがんばりましたよ。

5月12日(水)年中さん・絵本の日

画像1
画像2
 お迎えの時,一斉に絵本を借りていとく日が絵本の日です。今日は年中さんの曜日。先生から報告や連絡を受けた後,子どもお母さんとで絵本を見つけて借りていきます。お家でもたくさん本を読んでもらっていますね。

5月11日(火) 年中さん 待賢幼稚園で交流 その1

画像1
画像2
画像3
 年中さん年長さんで丸太町堀川の西にある待賢幼稚園へ行ってきました。上京区4園(京極,乾隆,翔鸞,待賢)の4,5歳が集まってそれぞれの年齢で遊びの交流をしました。
 最初集まってお話を聞いた後,外遊びをしました。サクランボが赤く実っていてみんなで採って味見をしました。
「スッパイ」と思ったのですが,子どもたちの反応は「甘い」です。う〜ん?

5月11日(火) 年中さん 待賢幼稚園で交流 その2

画像1
画像2
画像3
 外遊びのあとズボンとシャツを着替えてお昼にしました。お母さんの愛情弁当をゆっくりといただいてしばらく自由遊びです。その後,待賢幼稚園の先生に読み聞かせをしてもらい帰ってきました。みんなかしこく行って来ました。
「待賢幼稚園は行ってどうでしたか?」
と子どもたちに聞くと「楽しかった。また行きたい」
という答えでした。よかったね。
 
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          
学校行事
2/28 音楽鑑賞教室(年中・年長組,みつば幼稚園)
未就園児(たんぽぽ組・0歳〜3歳)いっしょに遊ぼう・教育相談日 10時〜12時
3/1 親子交通教室(年長組)
3/2 未就園児(たんぽぽ組・0歳〜3歳)いっしょに遊ぼう・教育相談日 10時〜12時
ひなまつりの集い・新入園児お招き会
3/3 親子お別れ会
3/4 体重測定
京都市立翔鸞幼稚園
〒602-8393
京都市上京区御前通今出川上ル鳥居前町671
TEL:075-461-3642
FAX:075-462-5321
E-mail: syoran-e@edu.city.kyoto.jp