京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/20
本日:count up1
昨日:20
総数:372207
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
3・4・5歳児クラス随時入園可能です!満3歳児保育も行っています!園の説明や見学をご希望の方は、まずはお電話を!(Tel:075−441−3752 メールアドレスmitsuba-e@edu.city.kyoto.jp)

やったー,砂がいっぱい!

幼稚園の砂場に新しい砂が届きました!
トラック3台分です!
トラックの運転手さんが砂場の中に,荷台から砂をザザーッとおろす様子を,子どもたちは興味津々に見ていました。

砂場に大きな山ができると「やったー!」と大喜びです。
運転手さんに大きな声で「ありがとう!」とお礼を言う子どもたちでした。

明日から,砂場でいっぱい遊ぼうね!

この砂は,京都市教育委員会にお願いし,
2学期が始まってすぐの時期に砂が届くよう,業者さんに手配してくださいました。
ありがとうございます!
画像1
画像2
画像3

誕生会

画像1
8月に生まれた友達を祝う誕生会を行いました。
各クラスで,誕生日を迎えた友達を紹介したり,拍手や歌をプレゼントしたりしました。

誕生日を迎え,1つ大きくなった子どもたちは,友達からのお祝いの気持ちに満面の笑顔でした。

大きくなるって,うれしいね!
お誕生日,おめでとう!

2学期が始まりました!

今日は2学期の始業式です。密を避けるため,4歳児5歳児と,3歳児に分けて式を行いました。子どもたちも幼稚園が始まることを楽しみにしていてくれたのでしょう。マスクの上からでも生き生きとした表情や思いが伝わってきます。園長先生から,友達と楽しく安全に遊ぶためにどのくらいの距離をとったら良いか教えてもらいました。引続き,新しい生活様式を意識しながらの幼稚園生活になりますが,“今だから感じられること”を大切に子どもたちと過ごしていきたいと思います。
画像1
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

幼稚園だより

学校評価

園児募集について

エールプロジェクト

京都市立みつば幼稚園
〒602-0948
京都市上京区小川通今出川下る針屋町370
TEL:075-441-3752
FAX:075-441-3752
E-mail: mitsuba-e@edu.city.kyoto.jp