京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/20
本日:count up2
昨日:45
総数:371927
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
3・4・5歳児クラス随時入園可能です!満3歳児保育も行っています!園の説明や見学をご希望の方は、まずはお電話を!(Tel:075−441−3752 メールアドレスmitsuba-e@edu.city.kyoto.jp)

どっちが長い??

 七夕飾りで,「大好きな家族や友達と仲良く繋がっていられように」と願いを込めて,輪つなぎをつくりました。
 「これはお父さん,これはお母さん,これはおじいちゃん・・・」と家族を思い浮かべ,数えながら繋げることを楽しんでいて,とても温かい気持ちになりました。
 繋げることが楽しくなっていった子どもは,友達と比べて,「どっちが長い?」と長さ比べをしていました。「わぁ,おんなじくらい!」と友達と同じ長さであることを二人で喜んでいました。
 七夕の由来や飾りのつくる意味などを知りながら,つくることを楽しみたいと思います。 

画像1
画像2
画像3

絵の具遊び(3歳児)

画像1画像2画像3
今日は保育室内でもも組の子どもたちが絵の具遊びをしました。

初めはおそるおそる…「足つけてみてもいい?」「わたしもやってみる」という感じでしたが,遊んでいるうちにどんどん楽しくなっていきました。

バットの中でヌルヌルした感触を十分味わい,じっくり向き合う姿も見られました。

スモックも足も手も,絵の具でいっぱいになっていました。

お家の方には,子どもたちの楽しんだ姿を思い浮かべながら洗濯お世話になります。

テントをいただきました

画像1
京都グレースライオンズクラブより,ワンタッチタープテントをいただきました。
今日は雲一つない良い天気で,夏を感じさせる日差しでしたが,テントの下では色水遊びを楽しむことができました。
戸外の広い場所で遊びを展開する時に,日よけとなるテントがあると熱中症の心配も軽減され,安心です。
京都グレースライオンズの皆さんには,日ごろから,絵本読聞かせなどでお世話になっています。コロナのことがあり,今は一緒に絵本を読む機会をもつことができませんが,こうやって子どもたちのことを応援していただくお気持ちに心から感謝いたします。
「ありがとうございます!」


3歳児 きらきら きれいだね

画像1
今日は,七夕の飾りをつくりました。
星にキラキラのテープをつけて流れ星をつくりました。
セロハンテープに苦戦している子どももいましたが,3歳児らしい可愛らしい流れ星が出来上がっていましたよ。
出来上がった流れ星を「きれいでしょ?」と嬉しそうにもって走っている姿がたくさん見られました。
次はどんな飾りをつくろうかな?お楽しみに。

お花の苗,大きくなあれ

画像1画像2
 今日は,5歳児ゆり組が隣接する小川特別養護老人ホームさんに幼稚園で育てた花の苗を植えました。ジョウロの代わりにちいさなカップで自分の植えた苗に水やりをしたり,自分たちでかいた花の看板を立てたりしました。
 普段であれば,直接会いに行って歌や手遊びなどを披露して交流しているのですが,今はそれが難しい状況です。花を植えたこと,おじいちゃんおばあちゃん達にも知らせたいね。と話をしていると,ある子が「お手紙かくのはどう?」と提案しました。それを聞き,「みんなで集めたら渡せるかな?」「お花の絵をかいて渡そう」とアイデアが膨らんでいました。
 顔を合わせて会えなくても,心のつながりを大切にしていきたいと思います。

水遊び!

画像1
画像2
画像3
 ばら組の子どもたちは,樋を長くつなげて,水を流して遊びました。バケツで水を汲んで流したり,ジョウロで流したりして,いろいろな道具で試して遊んでいます。バケツで流すと勢いよく流れていきました。また,流し始める場所によっても流れの勢いが違います。自分でいろいろな場所から流して,流れていく様子を見て・・・楽しそうな姿に,もも組やたんぽぽ組の子どももやってきました。お兄さんお姉さんの真似をして楽しんでいましたよ。
 

もも組もたんぽぽ組も一緒に

画像1画像2
今日の保育のひとこまです。

今年度2クラスある3歳児のクラスの子どもたちが入り混じって一緒に遊んでいます。

未就園児クラスの時から仲良しだった友達や,新たに幼稚園が始まってからお出会いし,名前はまだ知らないけど…という関係の子どもたちもいるかもしれません。

でも,なんとなく遊びの場が一緒になって「楽しいな」という気持ちを感じているようでした。そんな経験を日々積み重ねていくことが大事なのだと思います。

「先生見て!見て!」と一人が雲梯にぶらさがると,ぼくもわたしも!張り切って見せてくれた子どもたちでした。

一緒に”楽しい””面白い”をたくさん経験していきたいですね。

3歳児 絵の具遊び・色水遊び

画像1画像2画像3
昨日に引き続き,今日も絵の具遊びをしました。
昨日はしなかった子どもも,今日は「してみる!」と言って挑戦する姿がありました。
指にそおっと絵の具をつけて,「ついちゃった!」と笑顔で見せてくれました。
だんだんと手のひらいっぱいに絵の具を広げて「次は赤色がいい!」とじっくり感触を楽しみました。
今後も子どもたちに合わせて,ゆっくりと経験していきたいと思います。

今日の色水遊びは,ばら組のお友達と一緒の場でしました。
お気に入りの色水をペットボトルにいっぱい詰めて,「もも組のジュースだよ」「青りんごジュースできたよ」と自分なりに見立てて楽しみました。

コロナでしょ!

画像1画像2画像3
 体を動かすことが大好きなばら組の子どもたちは,ジャンプ台から跳んで遊んでいました。的を狙ってジャンプします。
 しばらくすると,ジャンプ台の後ろに椅子が並んでいました。電車ごっこかバスごっこかなと思い,「椅子並べたの?」と聞くと,「うん。だって,コロナでしょ!座って待つの。」と答えました。子ども達なりに考えたソーシャルディスタンスに驚きました!子どもの生活の中にも意識が育っていますね。

さつまいもを植えたよ

画像1
 今日はゆり組の子どもたちがさつまいもの苗を植えました。グループで育てている野菜の苗と違い,寝かせて植えるということに試行錯誤しながら取り組んでいました。
 苗を植えた後には,「雨が降ったらご飯いらんけど,降らなかったらご飯あげなあかんな」と水を苗にとってのご飯ととらえて話す姿もありました。植物も同じ生き物であり,植物にとって,ご飯である水が必要であるということをこれまでの経験から感じていたのだろうと思います。
 年長児だからこそ,じっくりと植物の成長を楽しみにして世話をしていきたいと思います。

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
学校行事
11/27 ポップコーンパーティー
12/2 懇談会(ばら組)
体重測定・保健指導(3歳児)

幼稚園だより

学校評価

園児募集について

エールプロジェクト

京都市立みつば幼稚園
〒602-0948
京都市上京区小川通今出川下る針屋町370
TEL:075-441-3752
FAX:075-441-3752
E-mail: mitsuba-e@edu.city.kyoto.jp