京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/20
本日:count up21
昨日:37
総数:372288
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
3・4・5歳児クラス随時入園可能です!満3歳児保育も行っています!園の説明や見学をご希望の方は、まずはお電話を!(Tel:075−441−3752 メールアドレスmitsuba-e@edu.city.kyoto.jp)

「かして」 年中組と年少組のかかわりから

画像1画像2
園庭のいろいろなところで,異年齢のかかわりが見られます。
年中組にダンゴ虫のいる場所を教えてもらう年少組。
バラの花びら入りのごはんを一緒につくる年長組と年少組。

そして砂場では…
年少組のAくんは,使いたかったスコップを拾って使おうとしました。でも,それは年中組のBくんが使っていたものだったのです。
「それ使ってる」Bくんが言います。
「でもAくん使いたい」Aくんも放しません。
「Bくんに,スコップどこにあるか教えてもらおうか?」と先生が言うと,Bくんは砂場の道具が置いてある場所に案内してくれました。
同じ緑のスコップを出してきてくれたBくんは
「ほら,緑の同じやつあったで」と差し出してくれました。でもAくんは
「これがいい!」とさっき拾ったものが使いたい様子です。
「でも,お兄ちゃん使ってたみたいやし…そしたら『かして』って聞いてみたら?」とAくんに先生が言うと,しばらく黙ったのち
「かして」とAくんが言いました。するとBくんは
「いいよ!」と優しく言い,かわりに出した緑のスコップを自分で使いました。
その後,電車のおもちゃが使いたかったAくんは,またBくんに
「電車かして!」と自分から声をかけていました。またBくんは
「いいよ!」と電車をかしてくれました。
「かして」の言葉に「いいよ!」と優しく答えてくれたお兄さんのBくん,ありがとう。Aくんはとっても嬉しかったようです。

年少組は,色々な経験が日々勉強です。
人とのかかわり方も,こうして自分が経験することで“嬉しい気持ち”“悲しい気持ち”“どうしよう・・・”と考えること,色々学んでいくのですね。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
4/25 諸費用納入日
特別養護老人ホーム訪問5歳児
4/26 平成28年度未就園児ひよこ組開始
4/28 誕生会
ちゅうりっぷ会(1年生お招き会)
京都市立みつば幼稚園
〒602-0948
京都市上京区小川通今出川下る針屋町370
TEL:075-441-3752
FAX:075-441-3752
E-mail: mitsuba-e@edu.city.kyoto.jp