京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/11
本日:count up1
昨日:41
総数:255096
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
入園のご相談・見学など、随時OKです。園庭開放は9時30分から15時30分まで毎日行っております!お問い合わせは461−3642までお電話ください! みんなあそびにおいでよ!翔鸞幼稚園に!!

たんぽぽ通信(10月号 未就園児親子クラス)

画像1
画像2
たんぽぽ通信(未就園児親子クラス)10月号のお知らせです。

 10月21日(土)は運動会があります!たんぽぽ組さんのかけっこもあるので

 ぜひ,走りにきてくださいね!!

 詳細は以下をクリックしてください!!
    ↓ ↓ ↓ ↓ ↓

 たんぽぽ通信(10月号 未就園児親子クラス)たんぽぽ通信(10月号 未就園児親子クラス)

お祭りごっこ楽しいね!(たんぽぽ組 未就園児親子クラス)

画像1
画像2
画像3
 今日は,たんぽぽ組さんが部屋で遊んでいると,なんだか隣のそら組さんからにぎやかな音が聞こえてきました。すると「お祭りしてるのできてくださーい!!」と呼びに来てくれたので,遊びに行くと,綿あめや水あめ屋さん,ジュース屋さんの屋台ができていました。そして,部屋の真ん中では,太鼓チームの子ども達が曲に合わせて,祭太鼓をしてくれました。とてもにぎやかな,楽しいお祭りごっこでした。
 そして,たんぽぽ組さんは,親子で大根の種まきもしました。冬においしい大根が収穫できますよ!まだ,大根の種まきをしていない,たんぽぽ組さんは,また来てくださいね!親子で栽培,収穫の体験を楽しめますよ!!

寒天遊び楽しいね!!

画像1
画像2
画像3
 今日は,たんぽぽ組(未就園児親子クラス)で寒天遊びをしました!赤・青・黄色・緑色の食紅で色をつけたプルンプルンで冷たい寒天!!触ると,なんともいえない,気持ちのいい感触!!指でツンツンしたり,グニューとつぶしたり,カップにいっぱい集めてみたり,思い思いに好きなことをして遊びました。気が付くと1時間程遊んでいましたね!
 これまた,あ〜楽しかったね!!

第5回  幼稚園説明会のお知らせ

画像1
明日,9月21日(木)に幼稚園説明会を行います。くれよん座さんによる人形劇もあります!ぜひ,皆さまおこしください!!

9月21日(木)

10;00〜人形劇鑑賞会(くれよん座)

10:30〜11:00 幼稚園説明会
            その後,引き続き園内ツアーを行います。
            在園児達の様子をご覧ください!

詳細はこちらをご覧ください!
↓ ↓  ↓  ↓ 
第5回 幼稚園説明会のお知らせ

絵具遊び楽しいね!(未就園児親子クラス)

画像1
画像2
画像3
 今日は園庭で,たんぽぽ組(未就園児親子クラス)が絵具遊びをしました。初めて触る絵具にちょっぴりドキドキしながら,でも,触ってみるとなんだか気持ちよくって,手にいっぱい絵具をつけて遊びましたね!最後は水の入ったタライの中に入って水遊び!これまた楽しいひと時でした!また遊びに来てね!!

いちご組(満3歳児預かり保育)スタートのお知らせ

画像1
9月から満3歳児の預かり保育『いちご組』をスタートします!

在園児と一緒に遊んだり,園内の行事に参加していただくこともOK!!

ご利用を希望される方は,
翔鸞幼稚園にお電話ください。(075−461−3642)

       

9月たんぽぽ組(未就園児親子クラス)のお知らせ

画像1
画像2
9月4日から,たんぽぽ組(未就園児親子クラス)が始まります!

4日は8月生まれのお誕生日会がありますよ!8月生まれの,たんぽぽ組さんは在園児と一緒に参加してね!!

今月も,親子でいっぱい遊びましょうね!ワクワク・ドキドキがいっぱいの翔鸞幼稚園に遊びにおいでよ!!
 ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
9月のたんぽぽ組(未就園児親子クラス)のお知らせ
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
京都市立翔鸞幼稚園
〒602-8393
京都市上京区御前通今出川上ル鳥居前町671
TEL:075-461-3642
FAX:075-462-5321
E-mail: syoran-e@edu.city.kyoto.jp