京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/31
本日:count up8
昨日:24
総数:254761
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
入園のご相談・見学など、随時OKです。園庭開放は9時30分から15時30分まで毎日行っております!お問い合わせは461−3642までお電話ください! みんなあそびにおいでよ!翔鸞幼稚園に!!

10月たんぽぽ組(未就園児親子クラス)の予定について

画像1
 入園願書の交付・受付が始まります!
 10月12日(水)〜25日(火)平日9時〜18時まで。

 園内の見学随時受け付けております。
 ご希望の方は075ー461−3642までお電話ください。

 また,毎週(月)(水)(金)9:30〜11:30まで未就園児親子クラスを行っています!ぜひ,遊びに来てください!広い園庭,様々な玩具や絵本もありますよ!

 お待ちしております!!

たんぽぽ組(0〜5歳児未就園児親子クラス)9月の予定

画像1
たんぽぽ組(0〜5歳児未就園児クラス)の予定をお知らせします。

毎週(月)(水)(金)9:30〜11:30 絵本室や園庭で自由に親子でゆっくり遊んでいただけます。先生と一緒にダンスをしたり,絵本の読み聞かせ等もあります!

9月7日(水)10:00〜消防車が来園します!見に来てくださいね!

9月21日(水)10:00〜 「ひみちゃたい」さんが楽しい人形劇を見せてくださいます!  10:40〜入園説明会を行います。先輩ママさんからのお話も聞けますよ!ぜひ,お越しください!!

たんぽぽ組(0〜5歳児未就園児親子クラス)9月の予定

画像1
 たんぽぽ組(0〜5歳児未就園児クラス)の予定をお知らせします。

毎週(月)(水)(金)9:30〜11:30 絵本室や園庭で自由に親子でゆっくり遊んでいただけます。先生と一緒にダンスをしたり,絵本の読み聞かせ等もあります!

9月7日(水)10:00〜消防車が来園します!見に来てくださいね!

9月21日(水)10:00〜 「ひみちゃたい」さんが楽しい人形劇を見せてくださいます!  10:40〜入園説明会を行います。先輩ママさんからのお話も聞けますよ!ぜひ,お越しください!!

8月幼稚園説明会・未就園児プール遊び  9月入園説明会のお知らせ

画像1
8月27日(土)10:00〜11:00 遊戯室にて幼稚園説明会を行います。


8月29日(月)31日(水)9:30〜11:30まで未就園児クラスたんぽぽ組の
園庭開放を行います。絵本室でも遊べますよ!10:00〜10:30までプール遊びもしますよ!ぜひ,遊びに来てください!


9月21日(水)10:00〜人形劇「ひみちゃたい」の楽しい人形劇を見ますよ。その後,10:40〜11:40入園説明会を行います。先輩ママからのお話も聞けます!

見学やご相談は随時受け付けております。075ー461−3642までお電話ください。

6月幼稚園説明会

画像1
6月25日(土)10時から本園遊戯室にて幼稚園説明会を行います。
「翔鸞幼稚園ってどんな幼稚園?」と興味をお持ちお方も,翔鸞幼稚園のことを全く知らない方も,ぜひお子様と一緒にお越しください!天気がよければ園庭で遊んで帰ってくださいね!お待ちしています!6月幼稚園説明会

6月25日(土)幼稚園説明会のお知らせ

画像1
6月25日(土)10時から幼稚園説明会を行います。翔鸞幼稚園ってどんな幼稚園なのかな?と興味をもっていただいている方は,是非お越しください!お待ちしております。

当日は受付で手指消毒と検温をさせていただきます。ご協力よろしくお願いいたします。

はらぺこアオムシ,大変身!!

画像1
画像2
画像3
 はらぺこアオムシが,なんとサナギに変身しました!「あっ!顔がなくなってる!」「糸でくっついてる!」と子ども達。その声を聞いて,お家の方も興味津々でお部屋に見に来てくれました。しかし,その時です・・・一匹行方不明になっていたアオムシがサナギになってロッカーの横に落ちていたのです。「どうしよう」「死んでしまうの?」と心配そうな子ども達。先生が,昔,子どもの頃同じようなことがあって,その時の先生が「割り箸にボンドでくっつけてあげたら大丈夫なんだよ!」と教えてくれたことを思い出し,やってみることにしました。今,飼育ケースの壁にくっついているサナギの様子を子ども達と一緒によく見て,同じ方向になるように慎重にボンドでくっつけてあげました。サナギさん,元気にちょうちょうになってね!!!会えるのを楽しみにしているよ!!

音楽付き絵本の読み聞かせ会&子育て語り合いサロンのお知らせ

画像1
 6月6日(月)に本園遊戯室にて,『音楽付き絵本の読み聞かせ会と子育て語り合いサロン』を予定しています。

 「音楽付き絵本の読み聞かせ会」では,フルートとピアノの生演奏付の絵本の読み聞かせをしていただく予定です。【10:00〜10:40】

 「子育て語り合いサロン」では,保護者の皆様と一緒に日頃の子育てについての話をしながら,楽しいひと時を過ごしていただきたいと考えています。【10:40〜11:40】

 お子様と一緒に,翔鸞幼稚園に“ほっこり”しに来てください!お待ちしています!


6月たんぽぽ組(未就園児親子クラス)の予定

画像1
 日に日に暑くなってきましたね!園庭では,水を使った遊びが楽しい季節となってきました。
 6月のたんぽぽ組(未就園児親子クラス)の予定をお知らせいたします。お子様と一緒に遊びに来てください!

4月 5月 たんぽぽ組(未就園児親子クラス)の予定について

画像1
画像2
 たんぽぽ組の皆様,元気にしてますか?今,幼稚園の園庭は春満開です!ぜひ,幼稚園に遊びに来てくださいね。お待ちしています。
 
 4月と5月の予定表をお知らせしますので,ご確認よろしくお願いします!
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
京都市立翔鸞幼稚園
〒602-8393
京都市上京区御前通今出川上ル鳥居前町671
TEL:075-461-3642
FAX:075-462-5321
E-mail: syoran-e@edu.city.kyoto.jp