京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/26
本日:count up14
昨日:36
総数:202333
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
 待賢幼稚園は、どんな幼稚園でしょうか?カテゴリ入園募集やリンクの幼稚園紹介ムービーをぜひご覧ください。令和6年度の入園願書は、随時受け付けています。未就園児教育相談(0〜5歳児:ひよっ子クラブ・3歳児:いちご組)も随時受け付けています。入園や園見学ご希望の方は、TEL(075)841−3200までお問い合わせください。

英語に触れて遊ぼう! 後編

画像1
画像2
 預かり保育のおもちゃで一緒に遊ぶ時も、とても優しく声をかけてくださり、嬉しそうな子どもたちでした。子どもたちが伝えたいことをALTの先生に日本語で一生懸命話している姿を見て、子どもたちにとってはどんな言葉を話す人もみんな変わらないんだなぁと教えてもらった気持ちになりました。
 英語の絵本も身振り手振りを大きく伝えてくださったので、子どもたちにしっかりと伝わっている姿を見て感動しました。
 「楽しかった!!」と大満足の子どもたちでした。本当にありがとうございました。
 今日知ったハローやセンキュー、また言ってみたいね。

英語に触れて遊ぼう!前編

画像1画像2
 今日は、子どもたちが楽しみにしていた、英語に触れて遊ぼうでした。5名のALTの先生と学校指導課から3名の先生が来てくださいました。
 ALTの先生のお名前や好きなものをたくさん教えていただいたり、頭肩膝ポンなどの手遊びをしたり、一緒に預かり保育のおもちゃで遊んでいただいたりと、とっても楽しいひとときでした。
 世界地図で先生方がどこから来たのかを見て、「遠い〜!すごい」と驚く子どもたちでした。

ことり組だけのお楽しみ

画像1画像2画像3
終業式を迎えた後、5歳児はみんなでお昼ご飯パーティーをすることにしていました。
昼食を終えて保育室に戻ると、そこにはなんと忍者からの手紙が来ていたのです。
びっくしりた子どもたちですが、巻物を探しながらいつもとは違う幼稚園でいろいろなことに出会い楽しみました。
6つの巻物を探しながら、次々遊びが出てくることに「大変や!」「忙しすぎる!」と嬉しい声が聞こえていました。
ことり組の特別な午後、大事な夏の思い出になりますように。

1学期終業式

画像1
 今日は1学期の終業式でした。入園進級してからの最初の1学期、幼稚園でいろんなことに出会って、たくさん遊びました。はな組もことり組もとっても仲良しで、毎日一緒に過ごす中の異年齢での関わりで学ぶことも多くありました。
 1学期でぐんと大きくなった子どもたち。長い夏休みが終わると次は2学期です。
 夏休みは楽しいことがきっとたくさんあるのでしょうね。2学期に楽しいお話を聞けることを楽しみにしています。預かり保育に来る子どもたち、待っていますね。

地域の方と七夕の集い

画像1画像2画像3
 今日は、地域の方と、七夕の集いを行いました。
 集いでは、一緒に「♪たなばたさま」を歌ったり、笹飾りをつくったりして楽しみました。
 地域の方と同じ飾りをつくって、できあがったら見せ合いっこをしました。嬉しかったね。
 お昼ごはんには、ちらし寿司をいただきました。美味しくて大喜びの子どもたちでした。

 またいつでも幼稚園に遊びに来てくださいね。ありがとうございました。

明日は七夕

画像1画像2
 明日はいよいよ七夕です。何日も前から、「7の日は晴れるかなぁ」と織姫と彦星を思う子どもたちでした。そして、子どもたち自身も、明日はとっても楽しみな日。地域の方と一緒に七夕の集いを行います。
 少し前に大笹をみんなで開けて、笹の良いにおいをかいでみたり、笹の葉の音を実際に聞いてみたりしました。そして、いろんな笹飾りを楽しんでつくりました。
 明日は、地域の方とお会いできることも笹飾りをつくることも、とても楽しみにしています。お待ちしていますね。

保健指導(熱中症について)

画像1
 今年は,梅雨明けが早く,既に暑い日が続いています。そこで,子どもたちにも熱中症とは何かを知り,自分でできる対策をしてもらいたいと思い,保健指導を行いました。

 熱中症とは何?熱中症にならないためにみんなはどんなことができる?と尋ねると,「プールに入っている時でもなる」,「涼しいところで休むとよい」,「水を浴びるとよい」など,帽子を被ることや水分補給をするといった基本的なことに加えて,子どもたちは日常生活の中で,たくさんの熱中症対策に気付いているようでした。

 今後も熱中症に十分注意しながら,安全に生活していけるようにしたいと思います。

救命救急講習会

画像1画像2
消防署の方に来ていただき,心肺蘇生法やAEDの使い方などを教わりました。
今日も子どもたちのにぎやかな声が,幼稚園に響いています。大事な子どもたちの命を守るために,もしもの時の備えての救命講習,全教職員で真剣に取り組みました。

グリーンストア

画像1画像2画像3
 5月に種を植えて準備してきたグリーンストアの当日です。
 「おすすめは百日草」「お母さんがシソが欲しいって言ってた」「私はヒマワリがいいな」など,子どもたちは毎日水やりをして,育つ苗を見ながら,今日の日を楽しみにしていました。
 開店準備をして「グリーンストア はじめます」と開店を知らせると,あいにくの雨模様にもかかわらず,嬉しそうにお客さんがやってきてくださいました。自分のおすすめを伝える子どももいれば,ばずかしそうにする子どももいましたが,たくさんのお客さんに喜んでもらえたことに,満足感を感じているようでした。
 それぞれのご家庭で,きれいな花が,おいしい野菜が育ちますように。

待賢幼稚園忍者の修行!

画像1画像2画像3
 はな組忍者とことり組忍者は,日々修行に励んでいます!
この日は,体をいろんな形にする修行と,なが〜〜い縄をジグザグ跳びする修行をしました。友達と一緒に修行をすると,いつも笑顔があふれます。修行をして強くなることが嬉しかったり,得意に思ったりしています。
 さぁ,はな組忍者,ことり組忍者,明日は何の修行をしようかな。

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
京都市立待賢幼稚園
〒602-8144
京都市上京区丸太町通黒門東入藁屋町536-1
TEL:075-841-3200
FAX:075-841-3200
E-mail: taiken-e@edu.city.kyoto.jp