![]() |
最新更新日:2025/07/07 |
本日: 昨日:107 総数:1265500 |
【夏季大会】女子ソフトテニス部・個人戦ブロック予選![]() ![]() ![]() 【夏季大会】水泳部![]() 【夏季大会】サッカー部![]() 前半は激しい攻防の応酬で、互いにチャンスをつくるものの得点できない時間帯が続きました。前半の終盤で立て続けに失点し、後半も何度かチャンスはつくったものの、得点には至らず0−4で初戦敗退となりました。 3年生のみなさん、ここまで本当によく頑張りました。人数が少ない中、全員が試合で活躍するという緊張感をもって頑張ってくれたと思います。1・2年生のみなさん、3年生引退後は人数が少なくなってしまいますが、3年生たちの思いを受け継ぎ、練習に励んでください。 難聴学級説明会
7月3日の午後に難聴学級説明会がありました。
二条中学校の5組に進学を考える、小学校3年生から6年生まで9人と、保護者15名が参加されました。 小学生は、中学校の授業を参観したり、5組生徒と交流活動をしたりして、二条中学校の雰囲気を感じてもらいました。 また、保護者の方には、本校での教育活動や学校生活などを、校長より説明させていただきました。 ![]() ![]() 高校出前授業
出前授業の様子の続きです。
![]() ![]() 高校出前授業
5.6限に高校から先生に来ていただき、出前授業をしていただきました。
3年生になって進学のことについて考えている人が多くなってきていますが、実際に授業を受けてみてこれからの参考になることもあったのではないでしょうか。 貴重な時間になりました。これからに活かしていきましょう! ![]() ![]() PTA 給食試食会
6月27日にPTA主催の「給食試食会」が行われました。
試食会に先立って、教育委員会・体育健康教育室の指導主事様より「中学校給食及び食生活全般について」のご講演を聞かせていただきました。 試食会を終えた後は、子どもたちの昼食の様子も参観しています。 ![]() ![]() 学校運営協議会 第1回理事会
6月24日19時より、第1回の学校運営協議会理事会が開かれました。
地域・小学校の役員の方々、そして中学校の教職員とで、中学校と二条中学校区の在り方について協議が行われました。 参加された皆様、遅くまでありがとうございました。 ![]() ジョイJob Land
6月23日(月)1年生は生き方探究館に出かけ、大和学園、大阪ガスの方からの企業についての説明を受け、指示された内容についてグループで探究的に解決する体験や、企業ブースにおいて企業研究を行うなど、体験的実践的な学習を行いました。生徒は熱心に企業の方のお話を聞き、企業の方も納得されるような解決の方策やプランを練り、発表していました。どのグループも、限られた時間で意見を出し合い、発表までしっかり行え、大変すばらしかったです。また、この体験を通して、「社会に出るときに必要とされる力がわかった」という声も聞かれ、有意義な学習であったことが窺えます。また、事後の学習でさらに深めていきましょう。
![]() ![]() ![]() 6組校外学習
先週の木曜日に、6組の校外学習がありました。
京都駅ビルの空中経路や屋上で散策し、その後、京都イオンのフードコートで昼食をとりました。 暑い一日でしたが、楽しんで過ごした校外学習でした。 ![]() ![]() ![]() |
|