![]() |
最新更新日:2025/09/16 |
本日: 昨日:30 総数:916529 |
草の芽学級 「和太鼓」![]() ![]() ![]() 10日 2年 生活科「あそんで 作って くふうして」![]() ![]() 3年 朝の読み聞かせ![]() ![]() ![]() 読んでくださるお話に引き込まれ、自分たちの生活に合わせて考える子もいます。 聞いた後は、読書ノートにしっかりと記録しておきます。 2年 生活科「おいしい やさいを そだてたい」![]() ![]() ![]() 3年 図画工作 どんな色にしようかな![]() ![]() まわりはローラーを使うと、絵に動きが出そう。 いろいろと工夫して楽しく学習をしています。 3年 図画工作 ていねいに描こう![]() ![]() ![]() 「背景はこんなふうにしたいな。」 「ここは細いから、ゆっくり筆を動かしてぬろう。」 仕上がりか楽しみです。 3年 図画工作 身を乗り出して![]() ![]() 絵の具の使い方、色の作り方、構図の工夫など、先生の話を身を乗り出して聞いています。 友だちの絵を見ていいところをいっぱい見つけました。 いろいろな人の作品を見ることで、感性がひろがっていきます。 3年 外国語活動![]() ![]() 好きなもののヒントを聞いて○○先生かを考えます。 カードもヒントにして考えました。 当たった人 すごいね! 楽しい気持ちが増えていく学習です。 校内授業研究会を実施しました
今日は5年生の国語科「対話の練習」の校内授業研究会を行いました。授業では子どもたちが山派と海派にわかれてそのよさを伝え合い、その話し合いを聞く役の子どもたちが説得力のあった考えや意見を伝えあいました。とても熱心にそしてお互いの考えを認め合うすがたがとても印象的でした。
その後教職員みんなで授業について振り返りをしました。先生たちも子どもたちと同じくらい真剣に熱心にグループで活発な話し合いをしている姿がとてもすてきでした。 ![]() ![]() ![]() 4年 体育科 運動会に向けて![]() ![]() 体育科では運動会に向けて取り組み始めました! 暑さに気を付けながら、 学年みんなで元気に頑張ってます! |
|