京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/26
本日:count up13
昨日:36
総数:202332
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
 待賢幼稚園は、どんな幼稚園でしょうか?カテゴリ入園募集やリンクの幼稚園紹介ムービーをぜひご覧ください。令和6年度の入園願書は、随時受け付けています。未就園児教育相談(0〜5歳児:ひよっ子クラブ・3歳児:いちご組)も随時受け付けています。入園や園見学ご希望の方は、TEL(075)841−3200までお問い合わせください。

聴診器ができたよ

画像1画像2
 先日の保健指導で健康診断の話を聞き,聴診器などの器具を実際に使ってみた子どもたち。今週は視力検査に続き聴力検査が始まり,検診に関心が高まっています。
「ピクニックの途中でけがをするってことにしよう」「病院をつくらないと」とごっこ遊びの中で話が進み,
「おなかの音を聞くやつ(聴診器)がいる」「熱も測らないと」「お薬もいる」とつくり始めました。
 ベッドに寝て,心臓の音を聞き,薬をもらって「まだ治りません」と楽しそうな子どもたち。健康診断を,自分の健康に関心をもつきかっけにしてきたいと思います。

わくわく どきどき…

画像1画像2
 今日,ことり組の保育室に,なぞの手紙となぞの種?豆?が置いてありました。ドキドキしながら手紙を開けると,なんとしゅりけんにんじゃからプレゼントのようです。
 その手紙を見かけたはな組が,「あ!それもしかして…」と保育室から手紙を持ってきました。実は,先日はな組にもしゅりけんにんじゃが来てくれたのです。
 はな組さんはトマトをもらいましたが,ことり組さんは何だろう。楽しみだね。

 今日は,いろいろなところで「忍者がいた!」と探したり,「なんか声がする!!」「壁が動いた気がする」と言ったりして,イメージを膨らませながら,わくわくどきどきを楽しんでいました。
 
 しゅりけんにんじゃに会いたいね。

健康診断ってなんだろう

 5月は健康診断が続きます。健康診断では,どのようなことをするのか,話を聞いたり,紙芝居のイラストを見て検診の真似をしてみたり,実際の器具を触ってみたりし,健康診断に備えています。
 「ドクドクなってる!」,「自分の顔が見える!」など,初めて器具に触れ,健康診断が少し楽しみになっている様子です。

画像1画像2画像3

5月 ひよっ子クラブ

画像1
 5月のひよっ子クラブの予定です。
 0歳から5歳の未就園児親子で,検温,感染症対策を講じてご参加ください。

 園庭開放もはじめています。月〜金曜日9:30〜15:00(12:00〜13:00,土・日祝日を除く)です。

 幼稚園の見学も,随時受け付けています。

まわる まわる かざぐるま

画像1
 もうすぐ,こどもの日ですね。今日は,年少組年長組ともに,かざぐるまをつくりました。つくり終えるとすぐに,園庭に駆け出していきました。
 力いっぱい走ると,びゅーんと回ります。「まわった!まわった!」かざぐるまって面白い。
 また明日もいっぱい遊ぼうね。

はなぐみ!ようちえんってたのしい!!

画像1画像2
 入園して2週間が経とうとしているはな組さん。毎日幼稚園で新しい経験をたくさんしています。春の良い気候の中で,お花のジュースをつくったり,いろんな虫と出会ったりしています。
 毎日,「今日はお弁当?」「明日も幼稚園?」と幼稚園でいっぱい遊ぶのを楽しみにしています。
 これからも幼稚園でたくさん楽しいことに出会って,経験して,大きくなってほしいなと思っています。はな組さん,明日も待ってるね!

こいのぼりが泳ぎ始めました

画像1画像2画像3
園庭にこいのぼりが気持ちよさそうに泳いでいます。
毎朝,子どもたちと一緒に縄を引っ張って揚げています。
こいのぼりが風に泳ぐと「おーい」と子どもたちも手を振っています。

ことり組のこいのぼりも出来上がりました。
空高く泳ぐように,しっぽや背びれなどを考えてつくっていました。

ことり組のこいのぼり

画像1画像2
絵の具遊びが大好きな5歳児の子どもたち。
クラスでこいのぼりをつくることにしました。
自分たちを守り育ててくれたお母さん鯉とお父さん鯉はどんな色がいいかなあと絵の具を選び,絵の具の感触も混色も楽しみました。

今日は「本物みたいにしたい」と来週から空に泳ぐこいのぼりを見ながら目をかきました。もうすぐ自分たちのこいのぼりのできあがりです。

初めての発育計測と保健指導

 今日は,はな組(年少児)が,入園してから初めての発育計測を行いました。昨日,ことり組(年長児)のお手本を見せてもらったため,今日はなるべく自分でできるように頑張りました。「困っていたらいつでも助けてあげるから呼んでね!」と言ってくれたことり組さん,とても心強いです。

 また,保健指導では,手洗いの話をしたのですが,こちらも,ことり組は,昨年度から実施していたため「私たちは完璧だよ!」と,はな組のみんなにお手本を見せてくれました。手を右・左と交代するところもスムーズで,本当に上手でした。みんなで上手な手洗いを身に付けて,毎日元気に過ごせるようにしていこうと思います。

画像1画像2

入園式

画像1画像2
 とても良いお天気のもと,令和4年度入園式を行うことができました。
 いつもと違う服を着て,少し緊張しながらも,嬉しそうに幼稚園に来てくれた4歳児はな組さん。ご入園おめでとうございます。
 さっそく保育室のままごとや積み木に興味津々の子どもたちでした。明日からたくさん一緒に遊ぼうね。楽しみにしています。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事等
6/10 園外保育科学センター(ことり組),ランチ
6/13 交通教室,ひよっ子クラブ,ランチ
6/14 二次検尿
6/15 安全の日,避難訓練,市P連研修会
6/16 ひよっ子クラブ,ノーテレビノーゲームデー
京都市立待賢幼稚園
〒602-8144
京都市上京区丸太町通黒門東入藁屋町536-1
TEL:075-841-3200
FAX:075-841-3200
E-mail: taiken-e@edu.city.kyoto.jp