京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/26
本日:count up2
昨日:16
総数:202337
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
 待賢幼稚園は、どんな幼稚園でしょうか?カテゴリ入園募集やリンクの幼稚園紹介ムービーをぜひご覧ください。令和6年度の入園願書は、随時受け付けています。未就園児教育相談(0〜5歳児:ひよっ子クラブ・3歳児:いちご組)も随時受け付けています。入園や園見学ご希望の方は、TEL(075)841−3200までお問い合わせください。

スライダー!

去年からもずっと大好きなスライダー。
樋などを使って,水を流してコースをつくっています。

一通り組みあがって,すぐ横にあるうんていに上がる
ことり組の子ども達。
「ここから見たらな,全部が見えるねんで。」
なるほどー!

ことり組がつくっているのを見て,
はな組もやってみたくなりました。
こうやって,遊びが引き継がれていくのですね。
画像1
画像2
画像3

きらきら川が流れてる〜♪

園庭のきらきら川が流れています。

水の心地よさを感じています!
画像1
画像2

雨の日だから。その2(5月)

透明の傘だと,雨のしずくが見えて模様になってきれいなことに
気付いた子どもたちがいました。

すると,ジョーロを持ってきて,自分たちで模様をつくる子も。
先生も一緒に,ジョーロで水をかけます。

いつも楽しんでいる泡遊びの泡を傘に塗って,
水をかけて流す遊びも始まりました。

雨って楽しい!
雨だからこその遊びを,梅雨の時期も楽しんでいきたいと思います。
画像1
画像2
画像3

雨の日だから。その1(5月)

雨の日が何日かありました。
そんな日こそ,園庭で遊びました!

雨の森に冒険に出かけたり,
ビニールの屋根にたまった雨水が,じゃーっと流れてきたり。
翌朝にも,たくさんたまった雨水を見つけて,
きゃー!っとにぎやかです!

雨の日だからこそ楽しいこと,
たくさん見つけました。
画像1
画像2
画像3

収穫の春!(5月)

昨年度に植えたじゃがいもと玉ねぎを収穫しました。

じゃがいもは掘れば掘るほどたっくさん出てきました。
玉ねぎは抜くときの感覚がとても心地よくて,ついつい
たくさん抜きたくなりました。

みんなで植えて育てて収穫した野菜。
食べるのが楽しみだね。
画像1
画像2
画像3

グリーンストアの種まき(5月)

6月に開催するグリーンストアの種まきをしました。

5歳児のことり組に,
「全ての黒ポットに,1粒ずつ種を入れてね」
と伝えると,3つの方法を思いついて実践していました。

1.全ての黒ポットに穴を開けてから種を入れていく。
2.種を蒔いた黒ポットはかごの外に出す。
3.種を蒔いた黒ポットをかごの中に入れていく。

ただ種を蒔くだけではなく。思考力も育んでいます。
画像1
画像2
画像3

こいのぼりさん,さようなら

画像1
画像2
画像3
 5月の空を泳いでいたこいのぼりさんをあわあわ遊びの中で,すっかりきれいに洗ってあげました。せっけんのいい匂いが漂う中,ていねいに畳んで終いました。「今度会うときは,ことり組!」とはな組(4歳児)「ぼくたちは,いないよ」と,ことり組(5歳児)。それぞれの思いを込め,こいのぼりさん,ゆっくりおやすみなさい…。

日曜参観でお家の人と一緒に遊びました

画像1
画像2
画像3
今日は,お家の人と一緒にことり組(5歳児)は竹馬を,はな組(4歳児)は一本葉下駄をつくりました。みんなで遊戯室で遊んだり,広くなった園庭で一緒にあわあわ遊びをしたりして楽しかったね!そして,今年度,教職員で取り組んでいる園内研究のテーマでもある,子どもが主体的に遊べる園庭の環境と子どもの育ちのつながりについて園長先生が,家庭教育講座も実施されました。保護者の皆さんと子どもの育ちを支えていく思いを共有し,子どもたちも大人の皆さんも笑顔あふれる待賢幼稚園にしていきたいと思います。夢中で遊べる場つくり,これからも子どもたちと一緒に楽しみながらつくっていきます!本日のご参加,ありがとうございました。

植物園へ出かけました。

画像1
画像2
画像3
今日は,ことり組とはな組で一緒に,植物園へ出かけました。
はな組は,電車に乗って出かける初めての遠足です。
ことり組は,お兄さん,お姉さんとして,はな組を
連れて歩いて行きました。

植物園では,
池にたくさんの魚や鳥がいるのを見つけました。

カラスが飛んでいて,
「カラスのぱんやさんはどこだろう?!」と探しました。

温室でバナナを見たり,チョコレートの木を見たり,
先生よりも大きな葉っぱを見つけたりしました。

そして,バラが咲き乱れていて,とっても綺麗でした。

はな組は,初めてたくさん歩いた遠足だったので,
「お腹すいたー」
「疲れたー」
「暑いー」
と,いろいろと言っていましたが,ことり組さんが
上手に手を引いて,無事に幼稚園まで帰ってきました。

ことり組さんも,今まで歩く経験を積み重ねてきました。
さすがの姿だなぁ,と感心しました。

みんなのたね,なえ,おおきくなあれ!

画像1画像2画像3
 ことり組(5歳児)とはな組(4歳児)でたくさんの種まきをしました。バジルやゴーヤ,マリーゴールド,ヒマワリ…。「これは,ちっちゃいなあ」「こっちは,しましまがある」といろいろな種のかたちや色に気づく姿もありました。サツマイモの苗植えでは,「葉っぱやけど…」と不思議そうなはな組に「土の中にお芋ができるんだよ」とことり組が教えてくれました。自分の鉢でも自分の野菜を育てています。様々な植物に関わる中で,ぐんぐん育つ生命力を感じながら,自分なりに見つけたり,驚いたり,大事に思ったり,心を動かす姿を大切に受け止めていきたいと思います。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事等
1/6 冬季休業終了
1/7 3学期 始業式 発育計測
1/8 午前保育日  【未就園児いちご組始まり】
京都市立待賢幼稚園
〒602-8144
京都市上京区丸太町通黒門東入藁屋町536-1
TEL:075-841-3200
FAX:075-841-3200
E-mail: taiken-e@edu.city.kyoto.jp