京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/26
本日:count up7
昨日:36
総数:202326
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
 待賢幼稚園は、どんな幼稚園でしょうか?カテゴリ入園募集やリンクの幼稚園紹介ムービーをぜひご覧ください。令和6年度の入園願書は、随時受け付けています。未就園児教育相談(0〜5歳児:ひよっ子クラブ・3歳児:いちご組)も随時受け付けています。入園や園見学ご希望の方は、TEL(075)841−3200までお問い合わせください。

2学期終業式

画像1画像2
2学期…
園内外でたくさん行事がありました。
いろいろな出来事もありました。

様々なことを体験するごとに,
子どもたちの,心も,体も,
成長する姿がみられました。

保護者の皆様の,
ご理解とあたたかいご協力,
そして待賢幼稚園にかかわってくださった
多くの皆様のおかげで,
無事,2学期の終業式をむかえることができました。
ありがとうございました。

冬休みも,元気に過ごしてください。

大掃除

画像1画像2画像3
自分たちのロッカーも,部屋も,
砂場の道具も,みんなで片付けました。

きれいになりました!

楽しい集い 3

歌ったり,踊ったり…

すてきな歌声…
すてきな笑顔…でいっぱいでした。

そして,ティーパーティー…
「かんぱ〜いっ!」

わくわくしたひと時を,過ごしました。
楽しかったね!
画像1
画像2
画像3

楽しい集い 2

画像1画像2画像3
一人ずつ
プレゼントをいただきました。

子どもたちの目は,きらきらしていました。

楽しい集い 1

今日は,
待ちに待った,楽しい集い。

キャンドルの灯りが灯った
パーティ会場に…
「うわ〜,きれ〜い!!」

そして,
みんなで歌を歌っていたら…

シャンシャンシャンシャン 
シャンシャンシャンシャン…
軽やかな鈴の音が…。

やったー!
来てくれはったー!

画像1
画像2
画像3

1月 ひよっ子クラブのご案内

1月 ひよっ子クラブのご案内1月 ひよっ子クラブのご案内

待賢学区 自主防災訓練 2

画像1画像2画像3
待賢幼稚園の 園児,卒園児も
地域の一員として,
訓練に参加している姿が見られました。

待賢学区 自主防災訓練 1

画像1画像2
待賢学区の総合防災訓練がありました。

地域の方が町内ごとに避難してこられた後,
様々な訓練が行われました。

幼稚園でも毎月避難訓練を行い,
幼児なりに,防災意識を高めようと取り組んでいます。

家庭でも非常時にはどうするかという話を
常にしていくように働きかけています。

今日は,地域の一員としても,
非常時にはどうするかを学ぶことができる機会でした。

自助・共助・公助…
町内での,人と人とのつながり,助けあいが,
命を守ることにつながることをあらためて実感しました。



祝・市長賞!!

画像1
10日(土)の
『PTAフェスティバル2016』で
待賢幼稚園PTAの壁新聞が,
『市長賞』を受賞しました!

当日の会場では,
来場されていた,元PTAのOBの方々も,
自分たちの事のように,喜んでくださっていました。

現役PTAの方々も,
今まで,積み上げてこられたものもあります…
と話されていました。

保護者の皆様の温かさが,
脈々と続いていることを,
あらためて実感しました。

新聞制作チーム皆さんが,
いろいろと意見を出し合い,
工夫して素敵な壁新聞をつくっていただきました。

待賢幼稚園の保護者のみなさんの温かさが,
記事の随所からも,とても伝わってきて,
本当にすばらしかったです!

おめでとうございました!!!


画像2

人権尊重街頭啓発活動

画像1画像2
毎年,この時期に,
京都市立の園,学校,PTAが行っている活動です。

待賢幼稚園も,
近隣の,二条中学校・二条城北小学校・正親小学校と
一緒に取り組んでいます。

二条城北小学校での事前学習の後,
千本丸太町交差点にて啓発ビラ配りをしました。

参加いただいたPTA役員のみなさん,お疲れ様でした。

12月は人権月間です。
この活動が,すべての人たちにとって
幸せに暮らせる社会に向かう1歩になればいいですね。

『同じです あなたとわたしの 大切さ』
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事等
12/26 諸費用引落日
12/29 園閉鎖日(1月3日まで)
京都市立待賢幼稚園
〒602-8144
京都市上京区丸太町通黒門東入藁屋町536-1
TEL:075-841-3200
FAX:075-841-3200
E-mail: taiken-e@edu.city.kyoto.jp