京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/02
本日:count up6
昨日:10
総数:202506
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
 待賢幼稚園は、どんな幼稚園でしょうか?カテゴリ入園募集やリンクの幼稚園紹介ムービーをぜひご覧ください。令和6年度の入園願書は、随時受け付けています。未就園児教育相談(0〜5歳児:ひよっ子クラブ・3歳児:いちご組)も随時受け付けています。入園や園見学ご希望の方は、TEL(075)841−3200までお問い合わせください。

平成27年度 修了式

画像1
本日,
あたたかな日ざしの中,
平成27年度 修了式を行いました。

修了証書を受け取る姿は,
とても落ち着いて,堂々としていました。

たくさんの思い出を胸に,
たくさんの方々に,あたたかく見守られながら
19名の子どもたちが巣立っていきました。

待賢幼稚園は,
これからもずっと,みんなのことを
応援しています。

ご修了,おめでとうございます!


画像2

明日は,修了式

画像1画像2
いよいよ明日は修了式。
会場の準備も整いました。
 
未来に巣立ってゆく子どもたちを,
笑顔で送り出したいと思います。


ありがとう!

画像1画像2
今日は,ことり組から
はな組さんと教職員の皆様に,
今まで,いっぱい応援してくれて
『ありがとう』の気持ちをこめて,
歌を聞いてもらった後,
プレゼントを渡しました。

はな組さんに,いつも,
「ことり組さん,すごい!」
「かっこいい!」と,言ってもらって,
とても,うれしかった,ことり組です。

そして,
はな組さんからも,お返しのプレゼントがあり,
うれしい気持ちいっぱいで,
最後の幼稚園生活を終えました。




最後のお弁当

画像1画像2
ことり組,幼稚園生活,最後の日!

最後のお弁当でした。

「どこで食べたい?」

「お庭!」
「えーっ部屋がいい!」

やはり,意見がわかれましたので,
間をとって,テラスで食べました。

教職員の方々もお誘いし,
一緒に食べていただきました。


ことり組が,はな組に…

はな組の子どもが,
一輪車の練習を始めていました。

運動場の端から端まで行こうと,
必死で,頑張っていました。

そこに,
替わってほしくて来た,ことり組でしたが…
必死の様子に,黙って,手を出し,
支えていました。

運動場の端まで進めた後,
最後には,片手だけの支えで,
進めるようになっていました。

はな組Aちゃん:
「ことり組さんが,手,持ってくれはった〜」
「やった! やった!」
と,
ぴょんぴょん,跳びながら,保育室に戻って行きました。


画像1
画像2
画像3

キッズヨガ (預かり保育)

今年度,最後のキッズヨガ…

前の人とくっついて…
くっついた人の呼吸も感じながら…
ゆっくり呼吸を合わせて…

静かに寝ま〜す…

今年度も,
卒園児のお母さん先生に,
毎月,お世話になりました!
ありがとうございました!

画像1
画像2

おわかれ会 4 (3月11日)

いっぱい楽しんだあとは,
み〜んなで,お昼ごはん!

「いただきま〜す!」

午後から,ことり組は,
親子で,修了式の日,胸につける
コサージュづくり…
みんな,すてきなのができあがりました!

最後に,
いっぱい楽しいことを考えて,
今日まで準備してくれたお母さんたちに,
ありがとうの気持ちをこめて,歌のプレゼント…。

お母さんたち,おつかれさまでした!
そして,ありがとうございました!

とっても楽しかったね!
画像1
画像2
画像3

おわかれ会 3 (3月11日)

つづいて…

『待賢幼稚園,○×クイズ!』
正解したり,はずれたり…

つづいて…

『大型絵本のよみきかせ』
みんな,しっとり聞いていました。
画像1
画像2
画像3

おわかれ会 2 (3月11日)

画像1
つづいて…

『めくってGO!』
赤白のカードを,自分のチームの色に
めくって!めくっって!めくって!
画像2

おわかれ会 1 (3月11日)

第1部…

フルートとピアノの演奏を聞きました。
とっても,すてきで,
とっても,楽しい,わくわくする演奏でした!


第2部…

お母さんたちの楽しい企画がいっぱい。

『ひみつBOX』
「箱の中身は,な〜に!?」

いろいろな物が入っていましたね!

画像1
画像2
画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事等
3/18 修了式
3/24 終業式
京都市立待賢幼稚園
〒602-8144
京都市上京区丸太町通黒門東入藁屋町536-1
TEL:075-841-3200
FAX:075-841-3200
E-mail: taiken-e@edu.city.kyoto.jp