京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/18
本日:count up13
昨日:29
総数:202942
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
 待賢幼稚園は、どんな幼稚園でしょうか?カテゴリ入園募集やリンクの幼稚園紹介ムービーをぜひご覧ください。令和6年度の入園願書は、随時受け付けています。未就園児教育相談(0〜5歳児:ひよっ子クラブ・3歳児:いちご組)も随時受け付けています。入園や園見学ご希望の方は、TEL(075)841−3200までお問い合わせください。

幼小交流(二条城北小学校) 2

画像1画像2
昔遊び大会の後は…
楽しみにしていた,『給食交流』です!

大きなランチルームで,
1年生のみなさんと一緒に,給食を食べました。

「おいしいっ!」と口々に言っていました。

学校の先生に,
「おかわりどうですか?」と聞かれて,
「はいっ!」と元気よく返事している姿も見られました。

ご飯や,おかずの置き方や,
食べた後は,食器の片づけ方等も,親切に教えてもらっていました。

二条城北小学校,1年生のみなさん,
教職員の皆様,
今日は,本当にありがとうございました。

今日の預かり保育で

画像1
 今日の預かり保育では,ピアノの調律をしてくださるところをじっくりと見せていただきました。
 ふたがはずされ,鍵盤が前に飛び出てきて・・・みんな目をまんまるにして見ていました。
 実際に鍵盤をさわってどうなるかもさせていただいたりして,とても貴重な体験をしました。
 ピアノの中がこんなになっているって本当にびっくりしたね。

幼小交流(二条城北小学校) 1

画像1画像2画像3
今日は,二条城北小学校に行きました。

1年生の『昔遊び大会』に参加しました。
地域の方々にも,いっぱい,昔遊びを教えていただきました。

園児は2,3人ずつ,
1年生の『班』に分かれて入れてもらい,
1年生のリードで一緒に遊びのコーナーを回りました。

場所の移動やトイレに行く時にも,
とても親切にしってもらったそうです。


音楽鑑賞教室

画像1画像2
今日は,音楽鑑賞教室でした。

会場である
中京もえぎ幼稚園のお友達と一緒に
音楽を楽しみました。

それぞれ楽器の音に耳をすましたり,
元気に歌ったり,
楽しい時間でした。

園内展

画像1
 4日・5日の2日間,園内展をしました。
 子どもたちも,いつもと違う遊戯室の中で,友達の作品を楽しみながら見ていました。
 お客さんも多く見に来てくださっていました。本当にありがとうございました。
 またご感想をお聞かせください。

 明日は,未就園児遊びの日ひよっ子クラブです。その時も見ていただけるように,遊戯室は園内展のままにしておきますので,ぜひ見にきてくださいね!
 
 

おにはそと!

画像1画像2画像3
 今日は節分。みんなで,ほうらくで豆をいって,鬼退治の準備をしました。幼稚園中,豆のいいにおいが立ち込める中,「おにはーそと!ふくはーうち!」と元気よく,豆まきをしました。
 元待賢小学校のグラウンドでゲートボールをされていた地域の方に,つくったお面を見てもらい,大満足の豆まきでした。
 歳の数の豆を食べたし,悪い鬼も退治したし,きっとこの1年もみんな元気で楽しく過ごせますね。

保健指導

画像1画像2
3色の食べもの

食べものによって,
体の中での,はたらきが違う
お話を聞きました。

お弁当の時,
自分のおかずを見て…

ブロッコリを見て,
「これは,緑やし,(分類の)緑やな!」
「そうやで,野菜は,緑やで!」

「ごはんは,力やで…」
「チキンが入ってる! これはお肉やな〜?」

「お餅は,なんや〜?」
「お餅は,お米でできてるし,力や!」
「そうや!そうや!」

「ほな,お味噌は?」
「醤油とかは?」

等々,教えてもらったことが,
早速,話題になり,会話が弾んでいました。

しっかり話を聞き,
自分の事として吸収しています。

栄養バランスの良い食事で
健康な体づくりをしていきたいですね!



研究報告会

平成26年度 
国立教育政策研究所 教育課程研究指定
京都市教育委員会
「『豊かな学びリーディングスクール』推進事業」研究指定


幼稚園教育要領第2章に示す領域のねらいの実践状況及課題を把握し,
その趣旨等を実現するための教育課程の編成,
指導方法等の工夫改善に関する実践研究

研究主題
『幼児が主体性を十分に発揮して遊び,
充実感を味わうための教師の援助や環境の在り方を考える』
〜記録,エピソードの分析から,幼児の育ちを検証することを通して〜


京都市立幼稚園全園,京都府下の幼稚園,私立幼稚園
保育所,保育園の先生方が参加してくださり,
また他府県からは,遠く北海道からもお越しいただいた中,

今年度の待賢幼稚園の取組を報告しました。

研究報告の後,
グループにわかれ研究協議も行い,
“幼児期の教育”について話し合いました。

最後に
京都市教育委員会
指導部 学校指導課
首席指導主事 中西昌子先生より
指導助言をいただきました。

各就学前施設の
たくさんの先生方と共に学ぶ機会となりました。

今後も,子どもたちの健やかな成長を願い,
共に学んだことを,保育に生かしていきたいです。

ありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

2月のひよっ子クラブのお知らせ

 風邪がちょっと流行っているようですが,みなさんお元気ですか?1月のひよっ子クラブは,寒さに負けず,たくさん参加していただいて,とてもうれしかったです。2月も元気な顔を見せてくださいね。待ってます!
画像1

いっせーのーでっ!

ことり組

紐こまの紐が,
まけるのも
回すのも,だんだん上手になってきました。

みんなで,こま競争!
「いっせーのーでっ!」

手先指先の,程よい力加減を
自分で,つかんでいっています。

誰が最後まで回っているか…
毎回,真剣勝負です!
画像1
画像2
画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
京都市立待賢幼稚園
〒602-8144
京都市上京区丸太町通黒門東入藁屋町536-1
TEL:075-841-3200
FAX:075-841-3200
E-mail: taiken-e@edu.city.kyoto.jp