夏の園庭3
オクラにきれいな花が咲き、実をつけています。
フウセンカズラもかわいい風船がふくらんでいます。
子どもたちは模様のある種ができるのを楽しみにしています。
【幼稚園の様子】 2025-08-06 11:45 up!
夏の園庭6
ブドウの実がふくらんでいます。
夏の終わり頃には、美味しく食べられることを期待しています。
【幼稚園の様子】 2025-08-06 11:42 up!
夏の園庭5
キウイの実が少しずつ大きくなってきました。
いい香りのするシソをよく見ると、あちらこちらに穴が開いています。
バッタたちが、よく食べ育っている証拠です。
【幼稚園の様子】 2025-08-06 11:40 up!
夏の園庭4
暑い中でも、元気にミニヒマワリが咲いています。
背の高いヒマワリもぐんぐん育ち、もうすぐ花をつけそうです。
【幼稚園の様子】 2025-08-06 11:37 up!
夏の園庭2
ポップコーンが大人の背より高く伸び、実をつけています。
風が強いと倒れそうになるので、支柱で支えています。
サツマイモは暑さで枯れそうになりましたが、少しずつツルを伸ばしています。
【幼稚園の様子】 2025-08-06 11:31 up!
夏の園庭1
暑すぎる夏、昼間はセミの鳴き声もやんでいます。
キュウリやトマトの収穫が続きましたが、そろそろ終わりの時期が近付いています。
【幼稚園の様子】 2025-08-06 11:26 up!
ひよっ子クラブ(夏休み号)
【子育て支援 ひよっ子クラブ】 2025-07-31 16:40 up!
令和7年7月29日(火)預かり保育
1学期が終わり、夏休みに入りました。
預かり保育で来ている園児もいます。
午前中、暑いので園庭で水遊びをしました。
とても気持ちのいい遊びです。
【預かり保育】 2025-07-30 08:16 up!
ことり組特別保育3
暗号の秘密を解くと、幼稚園の屋上に行くことが分かりました。屋上には園長先生が待っていて、「大文字山はあそこだよ」「私のお家はどこらへんかな?」と屋上からの景色を楽しみました。最後は園長先生からのご褒美で、冷たいかき氷を食べながら、楽しいひと時を過ごしました。
【幼稚園の様子】 2025-07-23 15:22 up!
ことり組特別保育2
保育室に戻ると、園長先生から謎の手紙が・・ここからは、グループに分かれて水風船合戦や不思議な蛇が動く玩具を作って楽しみました。いつもとは違う特別な遊びに「もっとやりたい!」と笑顔いっぱいです。
【幼稚園の様子】 2025-07-23 15:22 up!