ひよっ子クラブ2
遊戯室では、トランポリンやすべり台や乗り物であそびました。
【子育て支援 ひよっ子クラブ】 2025-07-01 16:41 up!
令和7年6月30日(月)ひよっ子クラブの様子
今日のひよっ子クラブは、絵本室で遊んでから、遊戯室へ行きました。
外に出て、水遊びをたのしみました。
暑い気候の時期なので、子どもたちは、とても楽しそうに水で遊んでいます。
【子育て支援 ひよっ子クラブ】 2025-07-01 16:39 up! *
あわをつかって
せっけんで作ったあわをつかってあそびます。
シャボン玉あそびをしました。
【幼稚園の様子】 2025-06-24 17:40 up!
園庭でのあそび
雨の降らない時間帯は、園庭にでてあそびました。
せっけんを泡立てて、あそびます。
【幼稚園の様子】 2025-06-24 17:35 up!
6月24日(火)雨の日のあそび
今日は、朝から雨が降っていたので、保育室で七夕の飾りを作りました。
そして、松田先生から保健(からだ)についてのお話をしてもらいました。
そのあと、遊戯室で体をうごかしました。
【幼稚園の様子】 2025-06-24 17:32 up!
ひよっ子クラブ(7月)
【子育て支援 ひよっ子クラブ】 2025-06-23 17:55 up!
カエルジャンプ競争
「私のカエルちゃんはジャンプが得意だよ」と自慢のカエルジャンプを友達と見せ合い、みんなでカエルジャンプ競争をしました。
まだまだ色んな楽しみ方が見つかりそうです。
【幼稚園の様子】 2025-06-23 17:49 up!
カエルぴょんぴょん
先生の家の田んぼからやってきた、卵の時から大事に育てていた、おたまじゃくしと生活してきた子どもたちですが、元気なカエルになるように、生まれた田んぼに帰してあげようと決めて、先週お別れをしました。
今日は先生から「おたまじゃくし元気に大きくなってるよ」と写真を見せてもらいました。
幼稚園では、そんな大事なカエルに思いを寄せ、カエルのお家づくりを楽しんでいます。
【幼稚園の様子】 2025-06-23 17:49 up!
令和7年6月23日(月)いちご組のあそび
紙粘土で遊びました。
子どもたちは、紙粘土をまるめたり、叩いてのばしたりして遊びます。
自分のつくりたいかたちになっていきます。
とても楽しそうに遊んでいます。
【幼稚園の様子】 2025-06-23 15:55 up!
園庭でのあそび2
いちご組では、水をつかってままごとをしました。
とても楽しいあそびです。
また、待賢幼稚園の園庭には、ビオトープがあります。
今日は、水を流してあそびました。
【幼稚園の様子】 2025-06-20 09:58 up!