![]() |
最新更新日:2025/08/27 |
本日: 昨日:14 総数:214354 |
冬に植えて![]() 生活の中で、先のことが少しずつ見えてきます。 ![]() かめきちの布団
寒くなり、エサをあまり食べなくなったと感じた子どもたち。
冬ごもりが近いと落ち葉の布団を集めました。 ![]() ![]() さら砂づくり
すくって揺するを繰り返すと、本当にさらさらの砂が残ります。
大事に残して翌日も続きます。 ![]() 待賢名物 キウイ![]() うさぎ
「私の草食べてくれた」
身近に過ごす子どもたちの仲間です。 ![]() 色づいたザクロの木![]() ずっと昔に植えられた木が、今も子どもたちを楽しませてくれています。 ポップコーン屋 始めます
5歳児に招かれた本物のポップコーンパーティー。
みんなでおいしく味わった経験から、遊びが始まりました。 ![]() はな組(4歳児)
心地よい秋、子どもたちは戸外でいろいろな生活を楽しんでいます。
細かいさら砂を職人のように集め、好きなカメのために砂場にプールをつくり、高い木から収穫したザクロを味わい、土づくりをして秋植えの種などを植え、自然の中で季節の移ろいを感じながら遊ぶ毎日です。 園外保育(京都御苑)![]() ![]() ![]() どんぐりコロコロ![]() ![]() ![]() |
|