京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/07/22
本日:count up1
昨日:34
総数:204728
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
 待賢幼稚園は、どんな幼稚園でしょうか?カテゴリ入園募集やリンクの幼稚園紹介ムービーをぜひご覧ください。令和6年度の入園願書は、随時受け付けています。未就園児教育相談(0〜5歳児:ひよっ子クラブ・3歳児:いちご組)も随時受け付けています。入園や園見学ご希望の方は、TEL(075)841−3200までお問い合わせください。

ツマグロヒョウモンちゃん

画像1画像2画像3
 好きなチョウの幼虫がとげとげでびっくり。
 でも、毎日見るうちに「ツマグロヒョウモンちゃん、おはよう」と挨拶する仲になりました。

かめきちくんのお散歩

画像1画像2
 雨上がりの散歩です。友達のように関わり、カメに親しみを感じるきっかけになりました。

一本歯下駄「見て! こんなことできるよ」

画像1画像2
 乗れるようになったことが嬉しく、ジグザグ歩き、坂道など、新しいことがやりたくて仕方がない子どもたちです。

タマネギとジャガイモ

画像1画像2画像3
 土の中から出てくることを初めて知った子どももいて、新たな出合いです。

大事な自分のミニトマト

画像1画像2
 毎日あふれるほど水やりをしながら愛情を注いでいます。

はな組(4歳児)

 幼稚園では、いろいろなものを育てています。
 土を耕し、種などを植え、発芽や実の色付きなどの変化を感じることが、収穫や味わうことの喜びにつながってほしいと思っています。
 好き嫌いは様々ですが、身近にあることで興味をもつ関わりが生まれます。
 まずは、実際に経験して感じることを幼児期には大切にしています。

とどけ!とどけ!2

画像1画像2画像3
 一生懸命に水を、といで運ぼうと頑張る友達の姿に、プールづくりの友達も「もうちょっとかな?」と水が流れてくるのを待っています。ようやく水がプールにまで流れ「きた!きた!」「成功だよ!」と大喜びです。

とどけ!とどけ!1

画像1画像2画像3
 「水をバケツに入れて何回も運ぶのは大変だから、といを繋げて水を運べないかな?」と、今までの経験から、ことり組が思いつきました。 
 「水が流れるか確認するから水をだして!」「ここが漏れてるな・・」何度も繰り返し水を流して調整していくと、「水がうまく流れない原因は高さじゃないか!?」と考えたことり組。 
 先ほどのプールづくりをしている子どもたちは、といからの水を待っていたのです。

あったかトロトロ〜

画像1画像2
 「ここの水あったかい!」「温泉や!」と面白い場所を見つけ、泥の感触を味わいます。
「パンケーキ焼いてるんだ」とイメージを膨らませながら楽しみました。

気持ちいいね〜

画像1画像2
 プールでは、トロトロの泥で団子をつくったり、葉っぱの船を浮かべたり、水の心地よさを感じながら遊んでいます。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事等
7/1 ひよっこ子クラブ、ランチ
7/2 いちご組弁当日、七夕親子製作9:10、クラス懇談会9:40ことり・はな組
7/3 体重測定・保健指導ことり・はな組、七夕親子製作いちご組
7/4 ひよっこ子クラブ、ランチ,小笹飾り持ち帰りことり・はな・いちご組
7/5 七夕の集い・ちらし寿司(地域交流)ことり・はな組
京都市立待賢幼稚園
〒602-8144
京都市上京区丸太町通黒門東入藁屋町536-1
TEL:075-841-3200
FAX:075-841-3200
E-mail: taiken-e@edu.city.kyoto.jp