京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/08/06
本日:count up1
昨日:7
総数:214088
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
ひよっ子クラブやいちご組は、常に募集しています。お気軽にご連絡ください。

2月ひよっ子クラブ

画像1
 2月のひよっ子クラブの予定です。
 0歳から5歳の未就園児親子で、ご参加ください。

 園庭開放をしています。
 月曜日〜金曜日の9:30〜15:00(土・日・祝日、12:00〜13:00を除く)

 幼稚園見学も随時受け付けています。
 お気軽にご連絡ください。

マラソン大会

画像1画像2画像3
 今日はマラソン大会。12月から毎朝のマラソンを頑張ってきた子どもたちの応援にお家の人に来てもらいました!
 準備体操をしてマラソンのスタートです。応援のパワーもあり、みんな最後まで走り切りました。
 保育室に戻り、園長先生から「よく頑張りました」と賞状をもらい、嬉しそうな子どもたちでした。

保健指導(生活習慣)

画像1
 子どもたちは、基本的生活習慣に関して保健指導を聞きました。
 元気な心と体でいるために、バランスの良い食事をとること、早寝早起きすること、元気よく体を動かして遊ぶことの3つが大事であると学びました。
 その日のお昼から早速、『お弁当にいろんなおかずが入っているよ!お野菜たくさん食べるよ!』と学んだことを生かしている様子の子どもたちです。

第3学期始業式

画像1画像2
 冬休みが終わり久しぶりに子どもたちが幼稚園に登園してきました。「おもち食べたよ」「おじいちゃんのお家に行ってたんだ」と楽しい話が尽きません。
 始業式では園長先生からお年玉のコマをいただきました!さっそく保育室でコマを回し始めた子どもたちです。本年もどうぞよろしくお願いいたします。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事等
1/29 ランチ、ひよっ子クラブ、誕生会、ほっこり子育て広場(ことり、はな、いちご)
2/1 ひよっ子クラブ
2/2 ランチ、節分(ことり・はな・いちご)、幼P連役委員会、幼保小連携公開保育(ことり・はな)15:00降園
2/3 教育美術展
2/4 教育美術展
京都市立待賢幼稚園
〒602-8144
京都市上京区丸太町通黒門東入藁屋町536-1
TEL:075-841-3200
FAX:075-841-3200
E-mail: taiken-e@edu.city.kyoto.jp