京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/08/06
本日:count up8
昨日:12
総数:214052
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
ひよっ子クラブやいちご組は、常に募集しています。お気軽にご連絡ください。

一本歯下駄をつくったよ

画像1
 自分の下駄ができた嬉しさと共に、友達の刺激を受けてやってみようと、少しずつ取り組んでいます。

園庭で絵具遊び

 ことり組といちご組と一緒に、広い場所で、たくさん色を重ねて楽しみました。
画像1

歯磨きします

画像1
 保健の先生に歯磨きを教わりました。

カタツムリ かわいいよ

 初めはチョンとおそるおそる。
 でも、近くで見ているうちに、身近な私のカタツムリになっていきました。
画像1

「気持ちいいな」「もっとやりたいなあ」「これは苦手だなあ」

画像1
 自分の遊びを楽しみ、近くにいる友達に刺激も受けながら、遊んでいる子どもたちです。
 「気持ちいいなあ」「もっとやってみたいなあ」「これは苦手だなあ」など、経験して自分で感じることを大切にしています。


泡あわ「気持ちいいな」
 たっぷりの泡の感触を楽しんだり、固形石鹸を、泡だて器やスポンジ、おろし金などの道具で自分で泡立てたりして、夏の遊びを楽しんでいます。



新聞紙がお風呂のお湯に変身
 潜って、体を洗って、シャワーをかけて、子どもたちの笑い声が響きました。

画像2

明日はカレーパーティー!

画像1画像2画像3
5歳児ことり組だけの秘密で進めてきたカレーパーティーの準備・・今日は4歳児はな組と先生たちにパーティーの招待券を配りに行きました!
他にも、会場の準備やタマネギの皮むきも頑張ってくれました。美味しいカレー楽しみだね。

プール開き

画像1画像2
本日プール開きをしました。プールでの約束事を先生から聞いて、みんなで入水!「気持ちいい〜!」「見て!泳げるんやで」と楽しんだ子どもたちでした。

7月ひよっ子クラブ、第1回幼稚園説明会

画像1
画像2
 7月のひよっ子クラブの予定です。
 0歳から5歳の未就園児親子で、ご参加ください。


 待賢幼稚園の概要を説明します。
 幼稚園選びや子育ての悩みなどについて、先輩ママ(卒園、在園のお母さん)とお話しできます。
 ぜひお越しください。

グリーンストアオープンです!

画像1画像2画像3
5歳児ことり組と4歳児はな組がお店屋さんになりグリーンストアオープンです!!
お客さんの呼込みや「おすすめはみにひまわりです」「バジルは美味しいピザにできますよ」と一生懸命お客さんに伝えていました。最後は「たくさん売れた!」「お客さんいっぱいやった」と大満足でした。大勢の方々にお越しいただきありがとうございました。

科学センター

画像1画像2画像3
今日は5歳児ことり組が科学センターに行ってきました!
大きな恐竜がお出迎えしてくれて、少しビックリした子どもたちでしたが、そのあとはプラネタリウムや展示物を見て笑顔で「綺麗やな〜」「これはなんやろ?」と楽しんでいました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事等
11/21 園外保育(御苑)はな・ことり組(雨天24日)
11/22 引渡訓練
11/23 勤労感謝の日
11/24 ランチ、二条城北小学校就学時健診
11/27 ひよっ子クラブ、ランチ、諸費用引落日、個人懇談開始はな・ことり組
京都市立待賢幼稚園
〒602-8144
京都市上京区丸太町通黒門東入藁屋町536-1
TEL:075-841-3200
FAX:075-841-3200
E-mail: taiken-e@edu.city.kyoto.jp