京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/30
本日:count up4
昨日:18
総数:213875
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
ひよっ子クラブやいちご組は、常に募集しています。お気軽にご連絡ください。

保健指導(熱中症について)

画像1
 今年は,梅雨明けが早く,既に暑い日が続いています。そこで,子どもたちにも熱中症とは何かを知り,自分でできる対策をしてもらいたいと思い,保健指導を行いました。

 熱中症とは何?熱中症にならないためにみんなはどんなことができる?と尋ねると,「プールに入っている時でもなる」,「涼しいところで休むとよい」,「水を浴びるとよい」など,帽子を被ることや水分補給をするといった基本的なことに加えて,子どもたちは日常生活の中で,たくさんの熱中症対策に気付いているようでした。

 今後も熱中症に十分注意しながら,安全に生活していけるようにしたいと思います。

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事等
7/5 笹持ち帰り
7/7 七夕の集い(地域のお年寄りと交流),ひよっ子クラブ
7/8 ランチ
7/11 ひよっ子クラブ,幼稚園説明会,ランチ
京都市立待賢幼稚園
〒602-8144
京都市上京区丸太町通黒門東入藁屋町536-1
TEL:075-841-3200
FAX:075-841-3200
E-mail: taiken-e@edu.city.kyoto.jp