![]() |
最新更新日:2025/07/31 |
本日: 昨日:22 総数:213952 |
はな組だけの… 2
たからさがしビンゴカードにはないたからものも,子どもたちはそれぞれに見つけていました。思い思いに「発見!」することが面白く,はな組だけの二条城の秘密をいっぱい知ることができました。
![]() はな組だけの… 1
はな組だけで,二条城までお散歩に行きました。かばんや,たからさがしビンゴゲームのカードをつくって,準備はばっちり!道中は,交通安全についてしっかり意識をもって歩いていました。二条城に入ると,たからさがしスタート!お目当ての唐門のチョウチョやツルも見つけました。
![]() ひよっクラブ11月![]() 検温,新型コロナウイルス感染予防対策を講じてご参加ください。 園外保育 大文字山に登ったよ!
ほんとうに久しぶりの園外保育。ずっとずっと楽しみに待っていた子どもたち。その気持ちは保護者の皆さんも同じでしたね。お天気も応援してくれました。
子どもたちはしっかりと体の力を使って,気持ちも途切れずに登り切り,大の字のシールラリーもすべてクリアして得意顔でした。体力を心配していましたが,毎日思い切り遊ぶことで,子どもたちには予想以上に力がついていたのだなと驚き,嬉しく思いました。保護者の皆さんは,幼稚園の屋上から,子どもたちは山頂から光の交信をしました。遠く離れていても,ピカッとお互いを確認できて,わくわくしました。次はどこに出かけるのかな。楽しみですね。 ![]() ![]() ![]() おばけ かぼちゃ
お部屋に”おばけかぼちゃ”を見つけた子どもたち。「顔をいっぱいかこう!」とアクリル絵の具でいろいろな色をつけていくうちに,どんどん楽しくなって,カラフルなおばけかぼちゃができました。出来上がりに大満足で「おばけもびっくりするかな…」と嬉しそうでした。さて,次はどうなるのかな。
![]() ![]() 自由参観始まりました。![]() みんなで うんどうかい2
ことり組の竹馬の技を見せてもらった後は,3色綱引きにも挑戦!みんなで力を合わせてがんばったね。最後はリレーも!今日は赤組の勝ち!赤組も白組も,最後までしっかりバトンがつながって,すごい!と思いました。いちご組さんはもちろん,はな組ことり組の成長も感じました。また,一緒に遊ぼうね。
![]() ![]() みんなで うんどうかい!
今日は未就園児いちご組さんと一緒に運動会をしました!いちご組さんも張り切って,楽しみながらも,がんばりを見せてくれました。初めは,はな組と一緒にだんご虫でスタート!バッタジャンプも,勇気を出してかっこよかったね。
![]() ![]() おいも おいも おっきなおいも
収穫したたくさんのさつまいも。長〜い蔓の緑やおいもの色が,あまりにきれいな色だったので,みんなで色遊びしました。たのしくて,自分のおいもができた後は,大きな紙もみんなでおいもにしました。どんどん塗って,おいもの船ができました。全身でおもいきり色遊びして,楽しかったね。
![]() ![]() おいもほりと大根の中抜き大根の収穫
みんなで中抜き大根の収穫をしました。畑の先生の植松さんにZOOMで大根の葉っぱを食べる虫のことを聞いたり,育ちの様子を見てもらったりしながら,慎重に抜いていました。少し大きくなった大根の赤ちゃんを大事に持って帰りました。さつまいもの蔓と綱引きで頑張った後,土を掘ると…ぴかぴかのおいも色のさつまいもが出てきました!見たことのない虫たちもたくさん出会うことができました。ZOOMの画面の植松さんに向かって,一生懸命おいもを見せたり,見つけた虫を見せている姿が印象的でした。画面越しでも,伝わりあえる経験をしていきたいです。お家で大事に調理してもらった大根の赤ちゃん,「おいしかったよ」と報告してくれました。これからどんなふうに大きくなるのか,楽しみですね!
![]() ![]() ![]() |
|