![]() |
最新更新日:2025/07/23 |
本日: 昨日:18 総数:213803 |
保健指導(自分でできる応急手当)![]() ![]() 普段からけがをすることが少なく,初めて応急手当の話を聞いた年少組。擦り傷と鼻血の応急手当を,一緒に実践をしながら確認しました。今後,けがをしたときは,「自分でできる!」と元気よく答えてくれた年少組でした。 また,昨年度も応急手当の話をした年長組では,擦り傷と鼻血の応急手当について,すぐにとても良い答えが返ってきました。年長組は,運動会を通して,走りも速くなり,力もとても強くなったように感じています。そこで,幼稚園の中で走ると危ないと感じる階段では,自分だけでなく,周りのお友達もけがをしないように,少し気を付けることができるように話をしました。 けがをしても,そこから痛みを知って,強くたくましい子どもたちになってほしいなと思っています。 運動会がんばりました!![]() ![]() 保護者の皆様,来賓の皆様,感染症対策にご協力いただき,子どもたちに温かいご声援をありがとうございました。 子どもたちは,毎日運動会でためた力を出しきって楽しんでいました。 今年は,赤組と白組と緑組の3色で玉投げも綱引きも行いました。 子どもたち,本当に頑張りましたね。また足や腕が固く強くなってるはず! ゆっくり休んで,また火曜日,元気なお顔が見られることを楽しみにしていますね。 |
|