京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/14
本日:count up1
昨日:19
総数:203713
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
 待賢幼稚園は、どんな幼稚園でしょうか?カテゴリ入園募集やリンクの幼稚園紹介ムービーをぜひご覧ください。令和6年度の入園願書は、随時受け付けています。未就園児教育相談(0〜5歳児:ひよっ子クラブ・3歳児:いちご組)も随時受け付けています。入園や園見学ご希望の方は、TEL(075)841−3200までお問い合わせください。

おおぞらへ…

 あおいおおぞらに,ちいさな もんきちょうが,とんでいきました。はなぐみさんが,たいせつにしていたさなぎから,ふゆをこえて ちょうちょうになったのです。みんなが「ばいば〜い」と てをふっても,なかなかようちえんから はなれなかったちょうちょさん。いまは,どこにいるのかな。また,かえってくるかな。
 そつえんしたことりくみさんも,げんきかな。また,あそびにきてね。
画像1

令和2年度終業式

画像1
 春の光が降り注ぐ遊戯室で,笑顔いっぱいのはな組の子どもたちが,保護者の皆様と一緒に終業式を迎えることができました。一人一人背筋を伸ばして,園長先生から進級記念作品を受け取る姿に,経験したことのない一年間でしたが,子どもたちにとっては,かけがえのない一年間であったと確かな成長を感じ,心から嬉しく思いました。
 地域の皆様,保護者の皆様のあたたかいまなざしのもと,無事に今年度を終えることができ,感謝の気持ちでいっぱいです。ほんとうにありがとうございました。

園庭開放について

 いつも園庭開放をご利用いただきありがとうございます。
 年度末と年度始めの園庭開放についてお知らせいたします。
 3月26日(金)まで園庭を開放します。
 4月9日(金)より園庭開放を再開いたします。
 月曜日〜金曜日9:30〜15:00(12:00〜13:00,土・日・祝日は除く)
 どうぞよろしくお願いいたします。

修了式

画像1
 今日は,とても良いお天気のもとで,修了式を行うことができました。
年長のことり組さん,ご修了おめでとうございます。

 たくさん笑って,たくさん遊んだ幼稚園生活を胸に,
新たな場所でも輝いてください。

 いつまでも,応援しています。本当におめでとう。

園庭開放について

いつも園庭開放をご利用いただきましてありがとうございます。

さて,3月19日(金)に令和2年度修了式を行います。

つきましては,3月19日(金)の園庭開放は,行いません。

何卒ご了承のほどよろしくお願いいたします。

いっぱい遊んだよ!

画像1
 新しいゲームボックスが来たので,遊戯室で遊びました。
迷路のように組みながら,いろいろと試していました。入口も出口もいっぱいあるのが楽しそう。上を歩くのも面白かったようです。
 巧技台もたくさん出して,遊戯室中でサーキットで遊びました。
楽しかったね。またしようね!

こどもおわかれさんぽ

画像1
画像2
 今日は楽しみにしていたこどもお別れ散歩の日!あやしかった天気も,どんどんお日様が見えてきて,とっても気持ちの良い一日でした。
 京都御苑まで歩いて行き,梅林や桃林でたくさん花を見ました。良いにおいに癒されたり,広い場所で思いきり遊んだり,とても楽しいひと時でした。
 みんなでおにぎりを食べたり,幼稚園に帰ってからも,プレゼント交換をしたり,降園までずっと一緒の年少組・年長組でした。仲良しなみんなでいっぱい楽しみました。
 年長組の修了まであと少し…まだまだはな組・ことり組でたくさん遊ぼうね。

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事等
3/25 春季休業〜4月7日まで
3/26 預かり保育最終日
3/30 離任式
京都市立待賢幼稚園
〒602-8144
京都市上京区丸太町通黒門東入藁屋町536-1
TEL:075-841-3200
FAX:075-841-3200
E-mail: taiken-e@edu.city.kyoto.jp