京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/10/01
本日:count up6
昨日:72
総数:400744
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
運動会10月12日(土)8時45分〜12時10分                                                予備日10月16日(水)代休日10月18日(金)

算数科「2けたをかけるかけ算の筆算」

画像1
「23×30」
今までに習ったことを使って,問題をときました。
新しく見える問題でも,これまでの学習を思い出すと,とけるのですね!

ドリーム 調べ学習

ドリームの学習では京都の伝統産業についての調べ学習をしています。タブレット端末を1人1台使って個人ファイルを作るところから始めました。
画像1

理科「ものの重さ」

画像1
画像2
「体積(たいせき)」という新しい言葉をおぼえました。
今日は,同じ体積で,物のしゅるいをかえたときの重さを調べました!

国語 「調べて話そう生活調査隊」

画像1
今日は班活動1時間目で各班がアンケート用紙を作成していました。

感謝を伝えよう

画像1
画像2
画像3
 今日は校長先生が6年生に授業をしました。道徳です。「お母さんへの手紙」という資料を使って考えてもらいました。子どもたちは一生懸命考えてくれました。4週間後は卒業式です。その1か月の間,今自分が元気でいられていること,学校へ通えていること,毎日を楽しく過ごせていることへの感謝について考えてほしいと思います。
 きっとこれが6年生にする最後の授業です。感慨深く,ずっと泣きそうでした・・・。

算数 「変わり方」

画像1
画像2
今日の学習では黒板を使ってみんなに考え方を説明していました。

国語 「調べて話そう生活調査隊」

画像1画像2
国語の学習では,新しい単元に入りました。今日から2週間ほどかけて日常生活の中から疑問を見つけて,調査し資料にまとめて発表するという学習です。今日は1時間目で,班で調査するテーマについて話し合いました。

子どもに伝えたい言葉

画像1
 校長室のカレンダーに書いてある言葉です。なんとも懐かしい。校長先生が小さいころによく言われた言葉です。あと,「バチが当たるよ」なんかもよく言われました。こういう言葉は最近耳にしませんね。でも,こういった言葉は大切にしたいですね。
 えっ!?意味が分からないって?一度調べてみてください。科学的根拠はないですが,校長先生は信じています。

ほけん「けんこうな生活」

画像1
けんこうに すごすために大切なことを「一日の生活の仕方」から考えました。
運動や食事,休よう・すいみんなど,きそく正しいリズムのある生活が,けんこうにかかわっていることに気づきました!

とびばこあそび

画像1
画像2
画像3
1年生も 体育でとびばこあそびをしています。
技と高さ,それぞれ目標を決めて取り組んでいます。
できるようになるために,頑張って練習しています。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28            

学校沿革史

学校経営方針

学校だより

保健だより

給食だより

台風等に対する非常措置について

小中一貫教育構想図等

学校評価

学校いじめ防止基本方針

動画

京都市立養正小学校
〒606-8226
京都市左京区田中飛鳥井町1
TEL:075-791-7184
FAX:075-791-7185
E-mail: yousei-s@edu.city.kyoto.jp