京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/14
本日:count up11
昨日:14
総数:203705
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
 待賢幼稚園は、どんな幼稚園でしょうか?カテゴリ入園募集やリンクの幼稚園紹介ムービーをぜひご覧ください。令和6年度の入園願書は、随時受け付けています。未就園児教育相談(0〜5歳児:ひよっ子クラブ・3歳児:いちご組)も随時受け付けています。入園や園見学ご希望の方は、TEL(075)841−3200までお問い合わせください。

やきいもパーティー

画像1
画像2
 本日はやきいもパーティーをしました。
子どもたちが苗から育てたさつまいもで,やきいもすることを,ずっと楽しみにしてきました。みんなで,たき火を囲んでやきいもグーチーパーをしながら,「おいしくな〜れ」と魔法をかけて,さつまいもが焼けるのを待っていました。
やっぱりみんなで育てたさつまいもの美味しさは特別でした。ほくほくで美味しかったね。


幼小交流 二条城北小学校学習発表会を見せてもらいました

画像1画像2
 20日(水)二条城北小学校の学習発表会にお招きいただき,1年生の「くじらぐも」の発表を見ました。懐かしい卒園児たちが,堂々と笑顔で言葉を言ったり,うたったりしている姿が,とても頼もしかったです。小学生と一緒にゲームをしたり,くじらぐもの世界に浸ったり,楽しい時間を過ごしました。また,校長先生が声を掛けにきてくださり,年長児はとても嬉しそうでした。1年生にとっては,大きくなった自分を披露できたことが,自信につながり,年長児にとっては,憧れの小学生を身近に感じたことで,入学への期待が膨らんだ,実りのある幼小交流となりました。

謎の扉の謎の遊園地

画像1画像2画像3
 謎の扉を木工遊びでつくり,謎の遊園地もできました。でも,ちっちゃくって遊べない…。そこで,ちっちゃい自分をつくりました。これで,高いブランコにも自動観覧車にも乗れる!と子どもたちは拍手をして喜んでいました。楽しみです!

おいもおいも だいこんだいこん

画像1画像2
 収穫で感じた様々な思いを出して表現する楽しさも味わっています。

収穫の秋…3

画像1画像2画像3
 次に,謎の実を見つけた子どもたち。高い木の実を取ろうと,揺すったり,ボールを当てたり,虫取り網で引っかけたり…。子どもたちの粘り勝ち!見事に無傷で収穫できました。謎の実はいい匂いがしました。お家の人に聞いたり,図書館で調べてきてくれたりして「かりん」ということがわかりました。喉によいということもわかり,もっと熟してから砂糖漬けにして,シロップをつくることにしました。日に日に,部屋がいい匂いでいっぱいになってきました。

収穫の秋…2

画像1画像2
 今度は大根抜きです。「どれがおいしそうかな…」選ぶまなざしが真剣です。大根はもちろん,葉っぱもおいしく食べたそうです。

収穫の秋…1

画像1画像2
 楽しみにしていた芋ほり。長い長いつるを引っ張ると…かぼちゃのかたちの大きな大きなお芋が出てきました!

京都御苑に行きました

 本日は園外保育で京都御苑に行きました。
 紅葉している葉っぱや茶色くなっているどんぐり,まつぼっくりなど秋をたくさん見つけてとっても嬉しそうな子どもたちでした。服でこするとピカピカに輝くピカピカどんぐりを発見した子どもたちは,とっても喜んで何個も何個も見つけていました。
 お昼間は暖かく,外でみんなで食べるお弁当はとても美味しかったです。
 帰ってきてからも,「あ〜たのしかった」,「またいきたいね」と口々に話す子どもたちでした。楽しかったね!

画像1
画像2

12月 ひよっ子クラブのご案内

第58回幼稚園大会

画像1
 気持ちの良い秋晴れの今日,京都コンサートホールにて,京都市立幼稚園の年長児親子が集い,うたや仲良し遊び,楽器遊びを発表しました。その後,京都市交響楽団によるコンサートも楽しみました。のびのびと心から楽しみながら,力を発揮した子どもたち,今日の経験がよい思い出になるとともに,自信につながってほしいと願っています。子どもたちが感じたことが,明日からの遊びや生活で,どのように表出されるのか楽しみです。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
学校行事等
2/25 おわかれ遠足(京都水族館)中止→ 園内お楽しみ会 諸費用引落日
2/27 誕生会 ほっこり子育て広場
2/28 幼小交流(二条城北小;ことり) →中止
京都市立待賢幼稚園
〒602-8144
京都市上京区丸太町通黒門東入藁屋町536-1
TEL:075-841-3200
FAX:075-841-3200
E-mail: taiken-e@edu.city.kyoto.jp