最新更新日:2025/02/05 | |
本日:2
昨日:27 総数:208838 |
五月人形を飾ったよ
今日は,ことり組(5歳児)とはな組(4歳児)と一緒に五月人形を飾りました。「昔の人の服だね」「刀もあるね」と話しながら,ひとつひとつ大事に包みを開けていました。端午の節句に込められた願いを,子どもたちにわかりやすく伝えていきたいと思います。
ぱおぱおらんど
今年度はじめてのキッズサッカーの日です。
年少組の子どもたちにとっては初めての体験ですが, 年長組の子どもたちがそばで教えてくれました! たくさんの子どもたちが,サッカーボールとふれあい 汗いっぱいかいて楽しめたひと時でした。 ひよっ子クラブこいのぼり。
今日は,幼稚園の大きなこいのぼりを揚げました。
大きな大きなこいのぼり。 最初は風も弱くて元気がなかったのですが, どんどん元気が出てきました! これから毎日,楽しみに揚げたいと思います。 初めてのお弁当でした。
入園したばかりのはな組さん。なんだか今日は,遊んでいてもそわそわ…「お弁当まだ?」「もうお腹すいたよ〜」と待ちきれない様子,今日は初めてのお弁当の日でした。お昼を待ちきれずにちょっぴり早くいただきましたね。みんなで食べるとほんとうにおいしかったね!
てんとうむしさん,ようこそ!
みんなが真剣に見つめる先には……ちっちゃなてんとうむしさんが!じゃがいもの葉っぱに遊びに来てくれていました。「かわいいね」「でも,さわったらあかんで」「見るだけね」「だいじにね」ことり組のお兄さんがはな組さんに教えてくれていました。見つけた嬉しさを感じながらも,小さな命を大切に思う気持ちももっている子どもたち,てんとうむしも嬉しそうでした。
経営方針平成30年度 入園式
本日,お友達の入園を待っていた八重桜が咲く中,ぴかぴかのはな組の名札をつけて,うれしそうな笑顔の子どもたちを20名お迎えすることができました。お家の方や,たくさんの地域の方々に見守られながら,ことり組のお兄さん,お姉さんたちのあたたかい言葉とうたのプレゼントもありました。明日から,待賢幼稚園でいっぱいいっぱい遊ぼうね。
平成29年度学校評価実施報告書1学期が始まりました。
いよいよ,新年度が始まりました。
新しい名札,新しい先生と,憧れのことり組の保育室で 一年のスタートです。 今までは使うにも「使っていいですか?」と尋ねてからしか 使えなかった道具も,今日は全部自由に使って遊んでいました。 遊びたいこと,いっぱい一緒に楽しんでいきたいと思います。 明日は,入園式。新しいはな組さんを迎えます。 ことり組さんは,はな組さんと一緒に遊びたいな,と 楽しみにしています! 砂場,ままごと,積木,帽子取り,相撲・・・。 いっぱい一緒に遊ぼうね! |
|