京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/14
本日:count up1
昨日:36
総数:203789
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
 待賢幼稚園は、どんな幼稚園でしょうか?カテゴリ入園募集やリンクの幼稚園紹介ムービーをぜひご覧ください。令和6年度の入園願書は、随時受け付けています。未就園児教育相談(0〜5歳児:ひよっ子クラブ・3歳児:いちご組)も随時受け付けています。入園や園見学ご希望の方は、TEL(075)841−3200までお問い合わせください。

平成29年度学校評価実施報告書

1学期が始まりました。

いよいよ,新年度が始まりました。

新しい名札,新しい先生と,憧れのことり組の保育室で
一年のスタートです。

今までは使うにも「使っていいですか?」と尋ねてからしか
使えなかった道具も,今日は全部自由に使って遊んでいました。

遊びたいこと,いっぱい一緒に楽しんでいきたいと思います。

明日は,入園式。新しいはな組さんを迎えます。
ことり組さんは,はな組さんと一緒に遊びたいな,と
楽しみにしています!
砂場,ままごと,積木,帽子取り,相撲・・・。
いっぱい一緒に遊ぼうね!
画像1

春の雨がしとしと…

画像1画像2
 今日は午後から優しい春の雨が降ってきました。待賢幼稚園のお庭にもしとしと…。滑り台にも,お花たちにもしとしと…。みんな,ほっこり気持ちよさそうです。いよいよ,月曜日から新学期が始まります。築山も新しくなり,お庭も広くなりましたよ!お友達に出会えるのをみんなで待っています!

4月 ひよっ子クラブのご案内

平成30年度が始まりました。

平成30年度が始まりました。

暖かい日が続き,園庭の桜は散りかけています。
そして,小学校側にある八重桜が咲き始めています。

子ども達が登園できるように,会議をしたり
ワックスがけをしたり道具の用意など,準備をしています。

そのため,春休み中の園庭開放はありません。

4月9日,始業式でお待ちしています!
画像1
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28    
学校行事等
2/15 安全の日
2/16 ノーテレビノーゲームデー
2/18 避難訓練
2/20 生活発表会
2/21 入園説明会 半日入園
京都市立待賢幼稚園
〒602-8144
京都市上京区丸太町通黒門東入藁屋町536-1
TEL:075-841-3200
FAX:075-841-3200
E-mail: taiken-e@edu.city.kyoto.jp