![]() |
最新更新日:2025/07/30 |
本日: 昨日:18 総数:213871 |
学習発表会見学 2 (11月30日)
幕間のジャンケン等も
よく聞いて, 楽しんで参加していました。 ![]() ![]() ![]() 学習発表会見学 (11月30日)![]() 学習発表会を見学しました。 楽しい動きや,会話に笑ったり, ドキドキする場面ではちょっと緊張していたり, 真剣に見ていました。 1年生が登場すると… 「あ,前のことり組さんや!」 小さな声で,うれしそうに, ささやき合っていました。 ![]() 毎朝マラソン 2
1周ごとに,
カードにハンコを押します。 片付もして… 走り終えて… (ハンコが)「何個?」 「えっと〜,1,2,3…」 友達と見せ合ったり… 毎朝,10分程度ですが, たった10分, されど10分… 体がホカホカしてきます。 毎日続けていきます! 寒さに負けず,はりきっていきましょう! ![]() ![]() ![]() 毎朝マラソン!
11月27日より,始めました!
まずは,準備体操 「ラジオ体操第一,第二」をして… スタート!! 元待賢小学校の運動場と 幼稚園を周回します。 ![]() ![]() ![]() 1月 ひよっ子クラブのご案内
ひよっ子クラブ1月 ひよっ子クラブのご案内
祖父母参観 3![]() ![]() 園長より, 幼稚園での,子どもたちの様子をお伝えしました。 祖父母参観 2
つづいて…
歌や,踊りを見てもらいました。 子ども達の姿に, 笑顔と大きな拍手をいただきました。 ![]() ![]() ![]() 祖父母参観 1![]() おばあちゃん, おじいちゃんが,来てくださいました。 玉入れで, 子ども 対 おとな の, 対戦もしました。 おじいちゃん,おばあちゃんは,高〜いゴールでも, とっても上手っ! 子どもたちも,負けじと,がんばりました! 何度も対戦し,最後の勝負は, なんと,たった1個差で, おとなチームの勝ち! 子どもチーム,惜しかった〜。 ![]() 園外保育(京都御苑) 6
あっちで,ごろごろーっ!
あーっ気持ちいいーっ! ![]() ![]() ![]() 園外保育(京都御苑) 5
こっちで,ごろごろーっ!
![]() ![]() ![]() |
|