京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/31
本日:count up4
昨日:17
総数:213892
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
ひよっ子クラブやいちご組は、常に募集しています。お気軽にご連絡ください。

もちつき準備 1

画像1
ことり組とはな組が,ペアになって
二人で,もち米を洗いました。


画像2

こども展 見学 2

自分の作品も,
他の園の作品も,
とてもよく観ていました。


画像1
画像2
画像3

こども展見学 1

第59回 京都市立幼稚園
『こども展』

京都市立幼稚園 
全15園の作品展に行ってきました。

1学期から,いっぱい転がして遊んでつくった,
ぼくたちの,『スライダー』
こどもみらい館の3階に展示してあります!


画像1
画像2
画像3

3学期始業式

画像1
今日から,3学期が始まりました!

冬休みを終え,
みんな,一まわり大きくなったようです。

そして,しっかりと話が聞けていました。

3学期も,いっぱい,遊びましょう!

京都市消防出初式 2

上京の京都市立幼稚園
京極,みつば,乾隆,翔鸞と一緒に

戸締り用心!火の用心!のはっぴを着て
『幼年消防クラブ』として
パレードしてきました。


画像1
画像2
画像3

京都市消防出初式 1

画像1
わーっ!近くに来てくれたーっ!!
画像2

あけましておめでとうございます

本年も,よろしくお願いします!

今日は,ことり組が,
京都市消防出初式に参加してきました!
画像1

モールでの制作 (ぱおぱおらんど)

今日の
“ぱおぱお”(預かり保育)は,

地域の方に教えていただき,
モール制作です。

よく聞いて…
よく見て…
指先をつかって…

かわいいサンタさんや,
お花ができたーっ!!


画像1
画像2
画像3

寄付受納式

『上京ハッピーマザー』様より,
楽器(タンバリン,鈴,メロディベル)を
ご寄付いただき,受納式をしました。

お礼に,子ども達から,
♪ジングルベル♪を演奏しました。

笑顔で拍手を送ってくださいました。

大切に使わせていただきます。
ありがとうございました!

画像1
画像2
画像3

PTA新聞

画像1
PTAの壁新聞作成チームで
つくってくださった,壁新聞。

PTAフェスティバルの会場に展示されています。


画像2
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28      
学校行事等
2/27 親子交通教室(ことり) 《プレいちご》
2/28 誕生会 ほっこり子育て広場
3/2 ひなまつりの集い   音楽鑑賞教室(もえぎ,待賢合同)
京都市立待賢幼稚園
〒602-8144
京都市上京区丸太町通黒門東入藁屋町536-1
TEL:075-841-3200
FAX:075-841-3200
E-mail: taiken-e@edu.city.kyoto.jp