京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/31
本日:count up15
昨日:17
総数:213903
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
ひよっ子クラブやいちご組は、常に募集しています。お気軽にご連絡ください。

上京消防こどもたいかい 2

画像1
ポンプ車の,扉が開くと…
中には,いろいろな機会や,道具…。

消防士さんの説明も真剣に聞いていました。
画像2

上京消防こどもたいかい 1

画像1
上京消防署に行きました!

消防音楽隊の
間近での演奏,ワクワクしました!

すてきな演奏と共に,
火事の時,地震の時,子どもだけで火は使わない…
等々,大事なお話も聞きました。


画像2

雨の道…

画像1画像2
今日の登園時は,すごい大雨。

濡れながらも,みんながんばって,
登園してきました。

「すごい!流れてる!雨の道!」
「ほら,こっちも…」

園庭で,雨水が流れていく道筋があることを
発見していました。

はな組だけで…

「おっきい組さんみたいに,する!」

年長組のしているあこがれの『帽子取り』。
見よう見まねで…

まねることは,
まなぶこと…。
画像1
画像2
画像3

走りました!

画像1
よーいっ…  (思い思いのスターティングポーズ…)

ドンっ!!
画像2

青少年科学センター

5歳児ことり組が,
青少年科学センターに行ってきました。

いろいろな展示にも触れて,楽しんだり,
プラネタリウムや,チョウの家に入ったり…
実験も楽しかったです。

「すごーい!」
「おもしろーい!」がいっぱいの1日でした。
画像1
画像2
画像3

燃えろ!運動会っ!

待賢幼稚園,
毎日が本気の運動会,
開幕です!
画像1

収穫しました!

画像1
ポップコーンを収穫しました。

「明日,ポップコーンパーティー?」
「したいな〜!」

もうちょっと,乾かしてからね。
楽しみだね!
画像2

出ました!

やったー!
大根の芽!

先週2日(金)に蒔いた大根の種。
今日5日(月)に発芽しました!
画像1
画像2
画像3

『預かり保育』のご案内

画像1
京都市立幼稚園では、

在園児対象に,
毎日,午後6時までの
『預かり保育』を実施しています。

家庭的な雰囲気を大切にしながら、
担当の専任の教員と
ゆったりと過ごしています。

長期休業中(夏休み,冬休み,春休み)も
学校園閉鎖日以外は,実施しています!

どうぞ,お気軽にお問い合わせください。

画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
学校行事等
11/21 やきいもパーティ
11/23 上京の子どもまつり出演(ことり)
11/24 一日動物園(みつば幼) 就園時健康診断
11/25 諸費用引落日  大根パーティ・家庭教育講座   キッズ・サッカー(預かり保育)
京都市立待賢幼稚園
〒602-8144
京都市上京区丸太町通黒門東入藁屋町536-1
TEL:075-841-3200
FAX:075-841-3200
E-mail: taiken-e@edu.city.kyoto.jp