京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/08/06
本日:count up7
昨日:12
総数:214051
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
ひよっ子クラブやいちご組は、常に募集しています。お気軽にご連絡ください。

散歩遠足(二条城) 2

画像1画像2画像3
いろいろ見つけて…
ページをめくって…

『さんぽずかん』を片手に,
友達と頭を寄せ合って…

散歩遠足(二条城) 1

画像1画像2
二条城に行きました。

今回も,ことり組だけの,お出かけ。
二の丸御殿にも入りました。



お花見弁当

今,八重桜が満開です。

ことり組は,お花見弁当です。

リセ・フランセ・ド京都の
お友達もご一緒に…
画像1
画像2
画像3

平成28年度 入園式

画像1
今日,
21名の子どもたちが,
元気に入園してきてくれました。

いよいよ,待賢幼稚園本格始動です。

明日からいっぱい遊ぼうね。

ご入園 おめでとうございます!


画像2

お散歩 2 (4月8日)

まずは,
待賢幼稚園恒例,忍者の痕跡探し,石垣チェック!

高い階段も,なんのその!

そこ,ここで,『漢字』発見!
画像1
画像2
画像3

お散歩 1 (4月8日)

画像1画像2
早速,
二条城へ出かけました!

ピカピカの名札 (4月8日)

画像1画像2画像3
始業式を終え,
年長組の保育室で,
担任の先生から,一人ずつ,
真新しい,“年長組の”,
名札を付けてもらいました。

登園時から,
「名札,楽しみや〜」と言っていた子どもたち。
名札もピカピカ!
みんなの笑顔もピカピカでした!

平成28年度 教職員着任式 (4月8日)

画像1画像2画像3
今年度,新たに,
3名の教職員の方々をお迎えしました。

どうぞ,よろしくお願いします。

明日は始業式

画像1
いよいよ,明日から
平成28年度,1学期が始まります。

子どもたちの登園を,待っています!!


5月 ひよっ子クラブのご案内

子育て支援 ひよっ子クラブ5月 ひよっ子クラブのご案内
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事等
6/2 園外保育 植物園・ポジティフオルガン(ことり) クラス懇談会(はな)
6/3 クラス懇談会(ことり)
6/6 第1回 幼稚園説明会
6/7 園外保育(京都御苑;リセ・フランセ・ド・京都と合同)
6/8 上京中チャレンジ事業(10日まで)
京都市立待賢幼稚園
〒602-8144
京都市上京区丸太町通黒門東入藁屋町536-1
TEL:075-841-3200
FAX:075-841-3200
E-mail: taiken-e@edu.city.kyoto.jp