![]() |
最新更新日:2025/07/31 |
本日: 昨日:17 総数:213890 |
ぞうの体 1![]() ぞうの骨(体)をつくりました。 道具を使う姿は,真剣です! ![]() ぞうの足 4 (12月10日)
紐をくくったり,
切ったり… 紐を1本,1本,“結ぶ”ことをしました。 ![]() ![]() ![]() ぞうの足 3 (12月10日)![]() 一番下の部分を,考えてつくっていました。 形ができあがってきたので… 色を塗ったり, 紐でくくったり… ![]() ぞうの足 2 (12月10日)
貼ったり…
貼る人,支える人, いろいろな貼り方を 考えています。 ![]() ![]() ![]() そうの足 1 (12月10日)
ぞうの足をつくっています。
段ボールを 切ったり… 丸めたり… ![]() ![]() ![]() ぞう 2 (12月8日)
1頭を,相談しながらかいたり…
グループによって,いろいろなやり方で かいていました。 ![]() ![]() ぞう 1 (12月8日)
グループで,かきました。
「5頭,かこ!」 初めから,決めていたり… 「もう一匹,かく?」 かいているうちに,考えたり… ![]() ![]() ![]() クリスマスツリー
かざりました!
わくわくしますね! ![]() ![]() ![]() 待賢動物園
みんなで,かきました!
動物たちがいっぱい! ![]() ![]() ![]() 人権尊重街頭啓発活動![]() ![]() 京都市立の園,学校,PTAが行っている活動です。 待賢幼稚園も, 近隣の,二条中学校・二条城北小学校・正親小学校と 一緒に取り組んでいます。 二条城北小学校での事前学習の後, 千本丸太町交差点にて啓発ビラ配りをしました。 参加いただいたPTA役員のみなさん,お疲れ様でした。 12月は人権月間です。 この活動が,すべての人たちにとって 幸せに暮らせる社会に向かう1歩になればいいですね。 |
|