京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/23
本日:count up10
昨日:18
総数:213813
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
ひよっ子クラブやいちご組は、常に募集しています。お気軽にご連絡ください。

長〜くなりました!

「おじいちゃん,おばあちゃん,来はるし,
 お部屋,飾るねん」

と,“輪つなぎ”をつくりだしました。

途中から,友達も一緒につくってくれて,
長〜くなりました。

18日(金)は祖父母参観日です。

幼児なりの“おもてなし”の気持ちや,
七夕飾りをつくった経験が,
いきいきとあらわれています。
画像1
画像2
画像3

竹馬

画像1画像2
広〜い運動場で…,

遠くまで行けるようになりました!

リレー

画像1画像2
抜きつ,抜かれつの接戦です!

自分も,友達への応援も
全力です!


クレオメの花

画像1
「花火みたい…」
「キリンの首みたい…」
「恐竜みたい…」

今日は,外で,
眺めながら,かきました!


大根

画像1
種まきから,1週間…

伸びてます!
画像2

ちょうちょう

画像1
「あっ!,いたっ!」

いろいろな,蝶々が,来ています!
画像2

朝顔

画像1画像2
今,花盛り。

保健指導(9月)

画像1画像2
9月9日は,

きゅうきゅう
 救  急 の日


こんな時は,まず,どうしたらいいか…
しっかり,お話を聞きていました。

一緒が楽しいっ!

タッチで,交替っ。

友達と一緒が楽しくて,楽しくて…。

楽しい中で,待つこと,並ぶこと,
いろいろなことが,
自分たちで,
できるようになってます。


画像1

燃えろ!運動会っ!

画像1
“毎日”が,“本気”の運動会。

幕開けです!
画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29          
学校行事等
2/19 幼小交流 給食交流(ことり;二条城北小)
2/24 生活発表会
2/25 入園説明会 半日入園
京都市立待賢幼稚園
〒602-8144
京都市上京区丸太町通黒門東入藁屋町536-1
TEL:075-841-3200
FAX:075-841-3200
E-mail: taiken-e@edu.city.kyoto.jp