![]() |
最新更新日:2025/07/23 |
本日: 昨日:18 総数:213813 |
植えました 1
好きな色を選んで…
パンジーの苗と チューリップの球根を 自分の植木鉢に,植えました。 ![]() ![]() ![]() 春の準備
夏野菜を育てた,一人一鉢栽培。
土をほぐして,干して, ふかふかになった土を, 自分の植木鉢に入れて… 今度は, 春の花の一人一鉢栽培をします。 ![]() 安全の日 避難訓練
毎月,安全の日には,避難訓練をしています。
10月は, 『火災』の避難訓練をしました。 クラスで一緒に活動している時ではなく, それぞれが,いろいろな場所で遊んでいる時に 訓練の放送が入りました。 さっと,動きをとめて, 放送に耳を傾けることや, 近くに居る先生の傍に集まったり, 指示をしっかり聞いて 行動することが出来ていました。 今回は, 園内に居られた保護者の方も 参加していただきました。 毎月の訓練を通して, 様々な災害のことや, 自分たちができること, 自分たちがしなければならないこと等々を 話す機会にしています。 ![]() 子育て支援 ひよっ子クラブ
11月のひよっ子クラブのご案内 ひよっ子クラブ【いちご組 申し込み受付中】
水やり![]() 「こっちは,見えへん」 「こっちやったら,見える!」 水やりの向きによって, 見えたり,見えなかったりを 発見していました。 ![]() お散歩 3![]() Aくん:「妙法(の山)は見えるか?」 教師 :「ん〜ん,ここからは,見えてへんなぁ〜」 Aくん:「そうか…」 しばらくして Aくん:「先生! 先生!もう一個の,大文字見える!」 教師 :「いや〜,それも,見えへんのとちがうかなぁ…」 Aくん:「ちがうって!,見える!見える! ここからやったら見える!」 教えてくれた場所に立つと… なんと,木々のちょうど間から… 『左大文字』が見えました! Aくんが,みんなに教えてくれて, 「ほんまやー!」 「見える!見える!」 みんなも,見ることができました。 ![]() お散歩 2
二条城天守閣跡の高台からは,
先日,登った大文字山も見えます。 ![]() ![]() ![]() お散歩 1![]() 忍者の痕跡をたどる, 待賢幼稚園恒例の 『石垣チェック!!』 ![]() ミニ運動会 (10月9日)![]() ![]() ![]() “ミニうんどうかい”をしました。 たくさんのお友達が来てくれました! 在園のお兄さん,お姉さんと一緒に 踊ったり体操したり, トンネルをくぐったり,ジャンプをしたり, たまいれもして,かけっこもしました! おうちの方々も みんなの笑顔がいっぱいでした。 また,幼稚園に遊びに来てくださいね! 大根 2
間引きをした大根は,今日も,持ち帰りました。
昨日,間引いた大根は, 「お味噌汁に入れてもらった」 「今日,お弁当に入ってる!」 「フライパンで焼かはった」 などなど, お母さんたちが,大事に, いろいろ調理してくださっていたようです。 今日は,どんな料理になるのかな…。 最後の間引きをして… 大きくなあれ! ![]() ![]() ![]() |
|