京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/31
本日:count up20
昨日:17
総数:213908
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
ひよっ子クラブやいちご組は、常に募集しています。お気軽にご連絡ください。

モールでの制作 (預かり保育)

画像1画像2画像3
今日は,地域の方に教えていただき,
モールでの制作をしました。

かわいいモールサンタさんがいっぱい!

ぞうの体 2

画像1
釘を打つ人,
支える人…

友達と,力を合わせながら…
画像2

ぞうの体 1

画像1
今日は,木工で
ぞうの骨(体)をつくりました。

道具を使う姿は,真剣です!
画像2

ぞうの足 4 (12月10日)

紐をくくったり,
切ったり…

紐を1本,1本,“結ぶ”ことをしました。
画像1
画像2
画像3

ぞうの足 3 (12月10日)

画像1
図鑑で,爪が大きいことを知り,
一番下の部分を,考えてつくっていました。

形ができあがってきたので…

色を塗ったり,
紐でくくったり…
画像2

ぞうの足 2 (12月10日)

貼ったり…

貼る人,支える人,
いろいろな貼り方を
考えています。
画像1
画像2
画像3

そうの足 1 (12月10日)

ぞうの足をつくっています。

段ボールを
切ったり…
丸めたり…
画像1
画像2
画像3

ぞう 2 (12月8日)

1頭を,相談しながらかいたり…

グループによって,いろいろなやり方で
かいていました。
画像1
画像2

ぞう 1 (12月8日)

グループで,かきました。

「5頭,かこ!」
初めから,決めていたり…

「もう一匹,かく?」
かいているうちに,考えたり…
画像1
画像2
画像3

クリスマスツリー

かざりました!

わくわくしますね!
画像1
画像2
画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29          
学校行事等
2/15 PTA役員会 安全の日(避難訓練)
京都市立待賢幼稚園
〒602-8144
京都市上京区丸太町通黒門東入藁屋町536-1
TEL:075-841-3200
FAX:075-841-3200
E-mail: taiken-e@edu.city.kyoto.jp